琵琶湖の恵み、貴重な大型スーパー。
平和堂 坂本店の特徴
比叡山坂本駅から徒歩10分で訪れやすく、地域に根付いた大型スーパーです。
ビワイチTシャツや西川貴教のお菓子など、個性的なアイテムが楽しめる店舗です。
稚鮎やモロコなど、琵琶湖の恵みを手頃な価格で購入できるのが魅力です。
普通にスーパーとして利用できました滋賀の湖北は、お店が少ないので助かります🍀ビワイチTシャツとt.m.Revolutionこと西川貴教さんのお菓子が入口付近においてあったのでパシャリ📷✨夏だったので水、炭酸水、アイスもリーズナブルでドライブ助かります🍀
周辺では貴重な大型スーパー。人少なめ。駅などが近くにないため、パーキングは無料。
ゲームコーナーは、ゆめランドという名前のようですね。プライズゲームや古めのゲーム機がいくつかあります。太鼓の達人13もありますが、画面が緑っぽく変色してたり無反応が1Pも2Pも多すぎるので、おにでクリアするのはかなり厳しい。最大3(4?)曲の設定ですが、太鼓目的で行くのはお勧めしません。
稚鮎やモロコ、鯉のあらいなど琵琶湖の恵みを安く購入できます。百均のワッツがあるのも便利です。
空いてるから買い物しやすい。
平和堂のギフトコーナー(銘店)は郵送費がとてもリーズナブルなのでオススメ⭕ 郵送費の画像もご確認ください。
大津駅方面から坂本に引越したため、こちらの平和堂がメインのスーパーとなりました。ほとんど毎日食料品売場に足を運びますが、調味料なども一般的なものは何でも揃うので、非常に便利です。日用品や、簡単な収納、寝具などもあるので急になにか必要になっても対応可能です。100円ショップ、本屋さん、ヤマダ電機さん、肉の丸富さん、美容院が入っており、ほとんどのことはこちらのお店で完結出来ます。一点、食料品売場のカートについて、消毒済みと表記があるが、消毒せずにそこに戻しているのを何回も確認しています。これは、オペレーションを見直さないと問題になるかと思います。---2022/2追加消毒はかごについては、レジに集まったものを消毒して戻しておられるのを見ることがありますが、していないかたもいました。カートは消毒されてないようです。セルフで消毒出来るようになっています。
品数が多いのでそこが助かるところですね。
皆様が楽しめる健全な素晴らしい滋賀県一の店舗になって欲しいですね。(駐輪場にタムロする学生グループは迷惑。1階で縄張り意識をもって周囲を威嚇するサングラス老人・万引女子グループなどは△)
名前 |
平和堂 坂本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-578-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

比叡地域包括支援センターの皆様、いつもご指導とご支援をありがとうございます。的確なアドバイスにより、私たちも安心して日々のケアに取り組むことができています。今後とも変わらぬご協力をよろしくお願いいたします。