大原女そばと抹茶ソフト。
うえなえの特徴
温かいお蕎麦三千草は絶品です。
手打ちの10割田舎蕎麦が大人気です。
抹茶ソフトと茶団子の甘味もおすすめです。
古き良き佇まいで雰囲気はいいですが、お味は………大原女そば(赤紫蘇を練り込んでいる)を注文しましたが、お蕎麦というより小間切れ練り物みたいな…せっかくの赤紫蘇の風味が大根おろしで掻き消されてしまいました。女性店員さんの愛想が良かったです。
自宅兼食堂のようです。長くお店を切り盛りしてきたんだなと風情あるお店でした。お蕎麦の麺は、短いです。ススルことは出来ないくらい。お蕎麦、詳しくないのでわからないですが、そういう麺なんだと思います。
「新そば」の張り紙に誘われて、ふらっと入ったお店でしたが、麺もつゆも店主のこだわりが感じられた、美味しいお蕎麦でした。今回は天ざるにしたのですが、あの麺であれば、暖かい蕎麦も食べたくなりました!大原女そばは、びっくりするぐらい美味しい!リピありです。
抹茶ソフトと茶団子食べました。宇治橋橋詰の和菓子屋さんより香り高い抹茶でした。
京都大原散策時に訪れたお店。ランチもそろそろ終了な頃だったので空いてた。ていうか貸切状態。かなり歩いた後だったのでビールがとても美味しかった(笑)。もちろん天ぷらも蕎麦も美味しかった。
街道沿いにある駐車場もあるお店です。手打ち蕎麦で、とても美味しかったです。
三千草と書いて「みちくさそう」という温かいお蕎麦をいただきました。削りたての鰹節でしょうか、風味がありとても美味しいです。
10割田舎蕎麦の美味しいお店です。古い時計🕰が3つぐらいあり、時刻を知らせてくれます。店内も趣きがあり、昭和時代にタイムスリップしたような感じです。酒井雄哉大阿闍梨さんなど和尚さんの写真が沢山飾ってあります。田舎蕎麦ですので、ポロポロする食感でほんのり甘めです。ボリュームもかなりあり、また、おろし蕎麦やとろろ蕎麦がプラス50円で付けられるのでとてもお得だと思いました。また、大原に来る時は食べに来たいです😊
美味しかったですよ。
名前 |
うえなえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-744-2860 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

食べたことない手打ち蕎麦であった。蕎麦粉でできた食べものでした?出汁は、美味しいでした。