新鮮ネタと美味寿司、外国客も訪問。
海都 南岩国店の特徴
シマアジやトロカンパチなど、レアな魚も楽しめるお寿司屋です。
ネタの鮮度が高く、特にエビのカルパッチョが絶品です。
外国の方にも配慮したイングリッシュメニューが用意されています。
ちょっと障害私です。金目鯛は、私は大好きで、はまってます。が、ご褒美の時だけ食べてる🎵
100円寿司系列と比べる勿れ。本来の回転寿司はこうだなぁという具合。ネタは新鮮で食べ応えあります!美味しいです。
岩国はお寿司屋さんがたくさんあるけどここが1番よく来るから絶対になくならないでください🥹🫶🏼ちょっとレアな魚も時々あるので嬉しい🤍基本同じのしか食べないのですがシマアジとトロカンパチと鯛とひらめと鰻あとエビのカルパッチョも美味しい!幸せ〜😎🤍季節の1品揚げ物もお味噌汁もおすすめ!アサリの味噌汁アサリたくさん入ってる🤭米軍さんが多いからかな?外国人の方向け?なちょっと不思議なメニューもありますが食べれてないので次は食べたいです💪🏽あと安いチェーン店の方がというコメントいくつか見るので、普段安いチェーンで別にいい方は来なくていいと思います…とりあえずお寿司は1皿失敗したと思ったら同じの時間あけてもう1皿食べてみる事ですよね魚の一部切ってるんだし全部が全部同じじゃないし🤔当たり外れある。お寿司ってそういうものだと思う。でも高いからって思うならやっぱり来なくていいと思う。まあ私は上記の当たり外れまあ少なめのネタしか食べてないですが…🙄回転寿司で回転してるのをとって食べたことないんですが今すっごいいろんなニュースあるけどここは回ってる寿司が見えるところに店員さんがいます。そして他の席同士も見えます。頼んだら店員さんが手渡ししてくれます!価格の安いチェーンとは違いますのでみんな安心して行ってほしいです。ここで何かあったとしたらまあどこでもそうですが、やる人間の民度の問題ですね🙄
年末、平日の13時。夜は外国の方が多い印象ですが、昼の部は皆無✨寿司屋で香水バンバンは頂けませんから…💦100円寿司では無いクオリティと、仕込みの為に包丁を研いでる姿に、お値段相応と思います。今日は本マグロ中トロと、カンパチが美味しかった✨自分の好きな煮アナゴも、若干炙りが入って、熱々で美味しかった♥️画像は『こぼれイクラ』本番よりショッパイから、¥1000は高いかな🤔
美味しかった。店員さんも明るく元気で声掛けやすい雰囲気でした。
シャリ冷えて硬い、白身は厚めに切ってるが締まっている。ワサビは効いてない。お店の雰囲気暗い。
価格設定ぎ少し高いですがとても美味しいですまた行きたいと思いまず。
最近は100円回転寿司が多く、それに比べれば値段は高めですが、相応に美味しい。感覚的には回転寿司チェーンの「すし辰」「すし丸」くらいの価格帯ですが、味はこのお店の方が断然美味しいと私は感じました。内装は昔ながらの開放的な客席で、仕切りがあまりないため隣の席や店員さんとの距離感が非常に近い。個人的にこの作りは落ち着きません(笑)子供の頃、回転寿司と言えばマリンポリスでした。非常に懐かしい。
皆、旨かった。光り物が少なかった。
名前 |
海都 南岩国店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-32-1919 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

他県民です。高い….!!!!!回転寿司かと思って入ったら高くて目ん玉飛び出ました(笑)東京ではなかなかないお値段。笑このお値段なら美味しいのはハッキリ言って当たり前。この価格帯ならもう少し店内に高級感欲しいですね。