絶品の丁稚羊羹、うませで至福体験。
和菓子処うませの特徴
でっち羊羹は滑らかで上品な甘さが絶品です。
季節ごとの練りきりやつつじ饅頭が楽しめます。
サイクリング途中に立ち寄れる、和菓子屋の温かい雰囲気です。
でっち羊羹を購入。1箱が税抜700円。有難いことに羊羹は10当分されてあったので食べやすかったです👍 品のある甘さでつるんとした食感でした♪ 美味しかったです😆
せせらぎのそばの和菓子屋さん、は間違いないね。
でっちようかんが人気のお店です。商品は近隣のお店でも扱われています。見た通りの水羊羹のような食感なのですが、かなり甘さ控えめでスルッと食べてしまい、1つでは止まりません。
訪問: 2022年06月 平日 お昼どきサイクリングで立ち寄り以下をお店前で飲食u0026持ち帰り1 葛バー 溶けないアイス2 上生菓子オススメポイントは・電子決済クレカ◯・程良い甘さで糖分補給に◯・サイクルラックあり感じのよいご婦人と看板猫ちゃんが迎えてくれます。
田舎の素朴な風情があって、お店では年老いたおばあさんが接客をしてくれる。息子さん夫婦が作業場に家族ぐるみで、この和菓子を手掛けておられるのではないだろうか?(かってな想像)和菓子、水羊羹何れにしてもお世辞抜きでかなり美味である。
クズバーがむっちゃ美味しい!アイスのような、葛餅のような不思議な食感。
季節の練りきりが色々あって中の餡もそれぞれ違うので楽しめます😃人懐こい😼にゃんこの居るお店です😊
通りかかった道で偶然見つけました。白猫(ラッキーちゃん)が店の前で迎えてくれます。いただいたおはぎ、本当に美味しかったです。
ちょっと不便なところにありますが…、練り切りは美味しかったです。次は、別の上生菓子購入しようかな。
名前 |
和菓子処うませ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-768-0008 |
住所 |
〒666-0225 兵庫県川辺郡猪名川町木津御所垣内15−1 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

柏餅を買いに入りました。上生菓子も可愛く、美味しかったです。ただ駐車場に入る入り口が狭く、不慣れな身としては冷や汗をかきましたので、星ひとつ減らしました。葛アイスも今度買ってみたいです。