武蔵村山の濃厚トマトつけ麺。
本格手打ちうどん 笑乃讃の特徴
武蔵村山で人気の本格手打ちうどんで、特に濃厚トマトつけ麺が評判です。
キッズスペースが完備されており、小さなお子様連れでも安心して楽しめるお店です。
サービスで出される煮干天が美味しく、週末には混雑するほどの人気を誇っています。
美味しいと聞いていて一度行ってみたかったお店。正直、ごめんなさい!期待しすぎちゃいました…何かが物足りない…。なんだろう…。でも舞茸の天ぷらは、美味しかったです!!
週末12時ごろ、店前の駐車場は満車でした。行列も出来てましたので、待ち時間は仕方なく店の前のベンチで。定休日は日曜、月曜です。11時から14時30分、売り切れ終了です。天ぷら美味しかったです。うどんは薄茶色っぽく、コシのある麺でした。食べ応えはありました。夏に伺ったので、暑さからざるうどんにしました。店前の看板にオススメの限定品もあるので次回食べてみたいです。また伺いたいところでした!
通りから駐車場が1台スペース空いてるのを見て飛び込み(笑)季節限定の濃厚完熟トマトつけ麺の大盛りと舞茸天をオーダー♪トマトの酸味と甘味のバランス良いつけ汁は真っ赤で茄子がトッピングされていていかにも夏らしい(^_^)ただガーリックが強めで個人的にはトマトの旨味のみをもっと感じたい派(笑)うどんツヤツヤでコシがあり美味しく、食べ進めると広幅のうどんが登場するのが嬉しいサプライズ♪サービスの煮干天や舞茸天もふっくらサクサクで美味しかったです♪コレは希望ですが、トマトのつけ汁の場合、天ぷら用にノーマルの天つゆが付いてくると良いなぁ…ごちそうさまでした♪
この近くに仕事があったので、事前に武蔵野うどんを調査の上、こちらのお店を選んで訪問。否が応でも期待値が上がります。平日の13:18入店。運良くお店の前の駐車スペースに滑り込むことに成功。ほぼ満席のなか、カウンターに通してもらい、メニュー通り麺の量を【大】1.5玉450g+120円とし、肉うどん930円を注文。すると、すぐにサービスの天ぷらが小鉢で出してくれました。どうやらこちらのお店はかてうどんと呼ばれているらしく、スマホで武蔵野うどんとの違いなどを調べたりして、うどんを待ちます。待つこと24分で到着。きっと運が悪かったのでしょう。10分ほど後から来たお客さんと同じタイミングで出されたようですので。仕事の時間が迫っていたので、食事は6分で完食。かなりのコシがあるうどんに、豚肉と揚げの甘みと出汁が効いたツユが美味しかったです。入口の横に製麺所があり、店主がうどんを作っていました。
武蔵村山市の人気店「本格手打ちうどん 笑乃讃」さんに初来店です。目印としてイオンモールむさし村山の駐車場入口に店舗があります。駐車場は6台分あり。5月の平日の12時に到着。店内は満席で、入口にあるウェイティングボードに名前を記載して、入口にあるベンチで待機。店員さんが店外までちょくちょく見に来てくれ、注文をとってくれます。私u003d肉汁つけうどん(830円)+大(110円)+大きな大きな舞茸天(450円)妻u003d濃厚胡麻つけ汁うどん(900円)を注文。10分で入店。店内はカウンター6席、テーブルが5卓。サービスで煮干しの天ぷらが配膳。15分でうどんと天ぷらが配膳。いただきます。舞茸天はメニューのとおりボリューム満点です。具がぎっしりであげたてホクホクです。うどんは小麦の香りがして、程よいコシがあります。肉汁は大振りな豚バラと揚げが搭載されていて、甘じょっぱい感じでうどんにマッチしています。うどんのゆで汁がついているので、食べ終わったあとに肉汁にそそいで頂きましたが、美味しかったです。妻が食べた濃厚胡麻つけ汁うどんは、胡麻が濃厚で、付け合せの鶏チャーシューがとても美味しかったと申しておりました。ごちそうさまでした。また、伺います。
知人に紹介してもらい平日に訪問しました。駐車場は8台、待ち時間は15分程度でした。並盛きのこ汁つけうどんととミニとろろご飯、舞茸天ぷらハーフを注文。サービスも良く、味も自分の口にまあまあ合いました。
開店を少し過ぎての2度目の入店。タイミング良く待たずしてテーブル席に。肉汁うどんと濃厚カレーつけ汁うどん、更に舞茸天をいただきました。何度来ても美味しいです。店を出ると行列でした。
キッズスペースもあり小さな子供連れでも安心して連れて行ける。味もサービスも文句なし。炙りサーモンご飯も美味しい。サービス煮干し天も美味しかった。舞茸天肉汁うどん。
スタンプラリー最後のお店はこちら笑乃讃(えのさん)です。お店の前を通るといつも並んでいるので、覚悟を決めて突入しました。案の定、駐車場は満車お客様も5組待ちです。車を駐車して、席に着くまで約20分くらいでした。お店の前にある紙に名前を書いて待ちます。店内はカウンターとテーブル4つかな。肉汁うどんと天ぷら3種盛りを注文しました。肉汁つけうどんの並みが800円で天ぷら3種盛りが400円です。うどんはとっても美味しいですね~。こしがあって、のど越しもよくつるつる食べられます。個人的にはもっとがしがし食べるほうがすきですが、これはこれでとても洗練されていて良いと思いますし、お客さんが並ぶのもわかります。待っている間に出てきたにぼしの天ぷらも感じいいですし、注文した天ぷらもとっても美味しかったです。人に紹介できる良いお店ですね。ごちそうさまでした。
名前 |
本格手打ちうどん 笑乃讃 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-569-1056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

「武蔵村山かてうどんの人気店。個人的には一番好き」武蔵野うどんはコシで有名ですが、そんなにコシはありません。適度なコシで食べやすい部類に入ると思います。私はここのカレーうどんが好きで何度か食べていますが、何度食べても美味しいと思います。カレーは濃厚でご飯と合わせても相性良さげです。またサイドメニューの天ぷらも外せません。揚げ具合も良いし、頼まない時はありません。食べログの100名店にも選出された実力店です。