小坂町の鉱山宿泊、広々快適!
ホテル小坂ゴールドパレスの特徴
部屋が広く、くつろぎながら研修に最適な環境です。
清潔感があり、古さを感じさせない工夫が感じられます。
鉱山技術を学ぶ研修生に特化した宿泊施設が魅力です。
もともと研修施設?クローゼットが広かったり、机があったり、階段での移動になります。康楽館には徒歩で行けます。12月のクリスマスマーケット会場にもメチャ近でした。コンビニは徒歩では遠いのですが、徒歩だとスーパーへの近道があるようです。ホルモンなどの有名店もありますが、選べるメニューの夕食付きが便利です。
(元?)研修施設なので、アメニティはあまりなく、大浴場などはありませんが、安くて雰囲気良いです。観光地の近所で、歩いて観光出来て良い立地です。リピートします。
よくある田舎のビジネスホテルといった感じです。コンビニは10分ほど歩く必要あり。施設は古いですが、清掃等はしっかりされていますし、部屋は割と広いです。昨今削減されがちなアメニティも問題なし。2023年現在、小坂レールパークに宿泊できないため、町内にある数少ない宿泊施設なのでそれを加味し星4です。
研修所の宿泊施設がそのままホテルになった⁉️
古さは感じますが清潔感あります。十和田湖や八幡平への観光の拠点。
エレベーターがないビジネスホテル。室内は改装されていて、清掃もぬかりなし。手荷物が少ないなら、朝夕のエレベーター待ちのイライラがない。
このホテルにはエレベーターが有りません、今回3階の部屋の宿泊という事で荷物を持って階段を上るのは大変でした、体の不自由な方は大変だと思うので感想に投稿します。
古い建物だけど部屋広く、ベッドは新しいですね。WI-HIは遅くはない、レストラン朝食は行った日は定食だったけど満足。ランチも地場食材料理があってよかったです。
1週間泊まりました。部屋はベッドもクローゼットも風呂も2人で使っても良いくらい広かったです。洗濯機と乾燥機も無料で使えるので洗剤だけ買っとけば使いたい放題です。
名前 |
ホテル小坂ゴールドパレス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0186-29-3833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小坂の中心部にある。駐車場は入口脇と少し離れたところにある。ホテルであるが、元々研修所であった雰囲気も残している。2階への移動には階段だけらしい。部屋は広めできれいな雰囲気。机は広く、仕事などに向いている。