深浦漁港の絶品カツオ刺身。
愛南市場食堂の特徴
新鮮なカツオの刺身は絶品で、刺身定食も大好評です。
深浦漁港隣接の食堂で、魚好きにはたまらない立地です。
びやびやカツオは運次第の希少なメニューで注目です。
忙しい時間帯だったからなのか、一人での訪問に歓迎ムードは無し。「いらっしゃい」の一言もなかった。確かに魚は美味しいけどアクセスを考えるとここまで食べに来る事もないかな。ラインとかで当日の入荷状況がわかるけど肝心のびや鰹に関しては記載なし。
マップに表示されていないと絶対にたどり着けないような感じです。お店の入り口にある番号札を取ります。番号札の順番で注文が出来ます。日や季節によって入荷する魚の種類が異なるのが本物感を高めます。
真鯖の刺身が絶品です!カツオも美味しかったけど、鯖の方が私は好みでした!絶対来てしまうのが自分でわかってしまう。ただ少し高め。観光価格?でも、真鯖の刺身は旅行、観光で立ち寄るのもオススメ出来るレベル!
新鮮なカツオの刺身が美味い。周りに何もないので、ココに来るためだけの訪問になるけど、来る価値はあると思う。
久しぶりに地元へ帰省することになり、調べていると市場食堂を発見!絶対に美味しいに間違いない!っということで、子供と一緒にいざ訪問!途中迷いながらやっと到着。地元でも迷ったので、観光で行くならナビがないと迷います。店内はお昼前でしたがほぼ満席!子供はあんまりお腹が空いてないとの事でしたので、お造り定食と単品で牡蠣フライを注文。忙しそうで、提供には少し時間がかかりました。まずは牡蠣フライを🦪身がプリプリで美味しい、鯛の刺身も新鮮でコリコリしていました!あまりお腹空いていないと言っていた子供に、ご飯も取られ、お刺身も!美味しいからほとんど食べたいました!帰りには冷や汁が売っていたのでお土産に購入!帰った際は必ずまた行きます!ごちそうさまでした!!
松山からレンタカーで下道約3.5時間かけてお昼前に到着しました。当日びやびやかつおは、未だ港に水揚げされておらず食べれませんでした。かつおのたたきと鯛の刺身定食(¥1,400)を注文。厚切りのたたきに新鮮な鯛の刺身美味しかったです。
新鮮な海鮮丼が食べられるお店です。漁港の建物の中にあります。混雑している時は番号札を取るシステムですが、今回は開店直後で直ぐに着席できました。ブリ漬け丼+ブリ刺身、まかない丼+ブリ刺身を注文しました。ブリ刺身は脂がのって柔らかくとろける感じでした。魚、味噌汁、醤油、全て美味しかったです。
鯛の胡麻ダレ丼と鰹のタタキセットをいただきました。鰹のタタキはタレがかかっていて、美味しかったですが、藁焼きでは無さそうです。鯛の胡麻ダレ丼はいわゆる宇和島鯛メシの胡麻ダレ版で、こちらも美味しかったです。漁の水揚げ品はビヤビヤと言って、番号札やなく、名前を記入して待ちますが、訪問時は時間的余裕が無かったので通常メニューをいただきました。次回はビヤビヤをいただきたいと思います。
深浦漁港のすぐ隣にある食堂。今回はびやびやカツオは入荷していませんでしたので鯛のお刺身とカキフライの定食をいただきました。お刺身もフライも美味しくてお腹いっぱいになりました。土曜日の11時過ぎに訪問したので待たないといけないかなと思ったのですが、すぐに入れました。ただ、その後からお客さんも増えてきて席が空くまで待ってる方もいました。また、カキフライも12時には完売してました。時間に余裕を持って早めにいくことをお勧めします。2022.3.6に再訪遠方から友人が遊びに来たので案内しました。今回は伊予媛貴美の刺身定食と炙り定食をそれぞれいただきました。全身トロの名前の通り、脂が乗ったスマガツオの味に驚きました。
名前 |
愛南市場食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0895-73-2556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鮮魚、量、雰囲気は最高。日曜日訪問、故に水揚げなく、びやびやかつおや日戻りかつおはありませんでした。また行きたい。