隠れ家で味わう!
菓子職人Chez Miura's(シェ・ミウラ)の特徴
カフェ併設のケーキ屋で、クレームブリュレパンケーキが絶品です。
移転しても人気の、地元で有名なおしゃれなお店です。
ヒマラヤの駐車場奥にある、隠れ家的スポットです。
カフェスペースとケーキ販売の入口が別々にあるが、会計は同じレジなので入口を間違えても問題ない。クリームブリュレパンケーキは、焼き色がついたところがパリッとして香ばしく生地がふわふわ。紅茶のシフォンケーキもふわふわで、プレートにのったアイスも、とても美味しかった。店内に飾られている絵が可愛らしく、見飽きない。
月曜日 10時頃訪問。他に客は無し。時間が早かったせいか、店頭に無かったケーキも幾つかありました。他のケーキ屋に比べて、ホールケーキの種類が多い印象でした。シュークリームは注文後にクリームを入れてもらう形なので、ほんの少しだけ時間を要します。甘すぎず、卵の風味をしっかり感じられるクリームだと思います。価格もどちらかと言えばリーズナブルなほうではないかと思います。(500円前後が多かったような)初めて行きましたが、個人的には味も美味しく、良きケーキ屋さんでした。
住宅街の中にあるカフェ併設のケーキ屋さん。パンケーキが人気っぽかったのですが、タウン誌で見ていたかき氷を頂きました。桃u0026マンゴーのあいがけと、桃u0026苺のあいがけ、どちらもフルーツ感いっぱいです。フルーツソースに、和三盆のシロップと、練乳、バニラアイスがふわふわ氷と合わさって、ホントに美味しかったです。
移転してから初めて訪れました。大通りから少し入った所になり、落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ます。イートインコーナーが出来ていたので、無花果タルトと桃果のケーキセットを頂きました。
おいしい!!ケーキの技がすごい!パイが何層にもなってたり、エクレアの下に何か敷いてあったり笑そんじょそこらのケーキとは違いますな!!!
クレームブリュレパンケーキ美味しい!
移転前は400円代でした。移転後は、ケーキの上にマカロンを乗せる等しボリュームupして、値段があがりました。だいたい500円代。駐車場はお店の前に10台位あります。お店は住宅街にありますが、迷いません。イートインできるカフェがあります。感謝祭で貰ったクーポンと、溜まったカードの値引きが併用できるのは嬉しいです。
前から気になっていたクリームブリュレパンケーキをいただきに❤️ドリンクは別注文で100円引きパンケーキ→850円紅茶→400円の100円引計1150円(税抜)平日12時。イートインのお客さんは1組のみでした。ゆったりした音楽が流れていてのんびりできる雰囲気時間かかるかなーと思っていたけれどそんなに待つことなく提供されました♪アイスはチョコかバニラ選べました🍨ブリュレも美味しかったしパンケーキはフワッとしたタイプでぺろりでした!アイス、生クリーム、いちご、苺ジャム、キャラメルソースがお皿に乗っていて飽きずに食べられる!パンケーキ2段でも(プラス400円)でも食べれたとおもう✌️抹茶ブリュレ、チョコブリュレも気になるなぁ❤️ここのケーキでは生チョコのケーキがすごく好きです!モンブランも美味しかった🌰スタンプカードもあります支払いは現金電子マネーなど導入されたらいいな〜☆子供チェアもありました。
目立たない所にあるオシャレな店。店内で飲食もできる。ケーキが映える(笑)ローカルテレビ局が取材していたみたい。値段はそれなり。
名前 |
菓子職人Chez Miura's(シェ・ミウラ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-263-1107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カフェスペースのあるケーキ屋さんです。カフェスペースは広くてゆったりできます。ケーキだけではなくパンケーキも食べることができます。クレームブリュレパンケーキ(1000円)は表面がパリパリでした。駐車場も広かったです。