南国市で味わう本格インドカレー。
錆と煤 南国本店の特徴
南国市の片隅に佇む、味のあるレトロな店構えのお店です。
インド人が手がける本場のスパイスカレーが楽しめる専門店です。
スペシャルプレートにはベジ・ノンベジの多彩なカレーが揃っています。
味はもちろん、お店の雰囲気、スタッフさん接客とフレンドリーさが魅力的なお店です!ランチも終盤の時間帯に行ったので、お客様は自分以外にカウンターに一人だけ。自分は奥の席に座りましたが、まさかの一緒にカウンターでどうですか?とスタッフさんからお声掛けがありました。その後、地元の方とゆっくりお話しする貴重な体験できました。旅の素敵な思い出ありがとうございました😊
南国市の片隅で営業の味のある店構え。個性に際立つ。味はいたって美味しいが、個人的にもう少しスパイス感が有れば尚良し。店内も綺麗で接客もフレンドリーでマイナスは無し。平日なのにほぼ満席でした。予約したほうが無難の人気店です。田舎にあると思って侮るなかれ。ご馳走様でした。
道路からちょっと入った所にあり、道路向きに小さい看板が店の前にあるので見逃さないように🤣予約をせずに、開店と同時に入店✨レトロな雰囲気とゆうかレトロ💞辛さを調節できて、パクチーが苦手ならのけてくれます。料理の説明も丁寧で、お店の方の感じが凄く、料理も食べやすくて美味しかったです( ꈍᴗꈍ)✨薬草のecoクリームが肌に凄く良かったので、また買いに行きたいな〜💞
スペシャルプレート2200円南インドのサンバル、少し酸味のある辛さ。ライスはバスマティライスとサフランライス、本格的な南インド系だか、意外とクセの無い日本よりの味。大阪のスパイスカレー上位店と対等以上、首都圏でも勝負できる味。高知において東京でも成功しそうな店の第一位。カレーはクセがなく旨味が深い。安芸市にある店とは若干変えているので飽きずに楽しめる。応援したくなる店。
何を食べてるのかな???けど美味しい!!!混ぜながらかけながら、楽しいお食事です。
なかなか分かりにくい所にあります。道から少し入ってる。見た目すごいボロボロの民家。恐る恐る入るとそうだった。一年以上前から行きたいって思っててやっと行くことができた。室内も古民家の雰囲気を味わうには最高な感じ。カレーは辛さはまるでないので、カレーとご飯だけで食べてもさほど美味しくはない。皿に盛られたカレー類全部と副菜とご飯を全て混ぜたらけっこう美味しかった。カレー好きの行くところではなく、雰囲気を味わいに行くところかなと思った。価格は高いと思う。量は少な目。一度行ったから満足した。
とても美味しいカレー屋さん。金額が高い(¥2000)のと場所が不便な点がマイナス。
ここでしか味わえない料理が、たくさんあります!価格帯は高いけど、それと同等かそれ以上の価値はありますよ!騙されたと思って体験して頂きたいです^_^
数回行ってますが、いつも場所が分からない笑。外から見るとボロボロの小屋みたいですが、中に入ると異国情緒あふれる素敵空間。ミールスも本当に凝っていて、全部を自分好みに混ぜ混ぜしながら食べるとめちゃくちゃ美味しい。ここでしか絶対食べられないから、ちょっとお高くても行ってしまう。というか、ここまでこだわって作られていたら、高いことはない。むしろお得!って思います。あと、個人的に店主さんの手描きメニューを眺めるのが好き。美しい〜✨
名前 |
錆と煤 南国本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-855-9393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

皆さん書かれてる通り店員さんが気軽に話しかけてきてくれるのが嬉しい料理は好みが分かれそうですが、ここでしか味わえられないもので満足しました。