愛知川のほとりで、安納芋あんパン。
石釜パンcafeつむぎの特徴
愛知川のほとりに位置する、静かな山奥のパン屋さんです。
米粉の安納芋あんパンが特に美味しくおすすめです。
自家製酵母のパンが味わえる、こだわりの石釜ベーカリーです。
滋賀といえば!な飛び出し坊やならぬパンを持った可愛い飛び出しガールが目印のとってもあったかいパンカフェです。大きい窓から、すぐ目の前に広がる緑にとても癒やされます✨ランチも本当においしかったー☺お伺いした時は、満席でおひとりでされていたので、待ちましたがその時間さえも、いい時間でした。(2017.12記入)
自家製酵母ということですがちょっと発酵しすぎな感じがしました。材料は良い物を使ってそうです。チョコベーグルが美味しかった♪
山奥でひっそり営まれています。ランチメニューもあり、窓から眺める景色に癒されます。
ランチを食べた後に立ち寄りましたので 紅茶と米粉の安納芋あんのパンを食べました。出されたパンの表面は 温かくパリっとして 中はもちっとして、とっても美味しかったです。帰りに天然酵母の塩パンを買って帰りました。夕方 パグっと食べたら止まらなかったです。
名前 |
石釜パンcafeつむぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3110-0093 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

愛知川のほとりにあるパン屋さん。愛知川もここまでくると渓流的な雰囲気。秋とかは最高ですわ。