海が目の前!
武豊緑地の特徴
愛犬と一緒に訪れることができる、広々とした静かな公園です。
駐車場や水道、トイレ完備でファミリーにも優しい環境です。
海が目の前にあり、釣りや散歩を楽しむには最適な場所です。
ここ数年は初日の出見物も兼ねて夜釣りをしています。釣果としてはカサゴとセイゴが4人で50匹程度釣れました。が、40匹は5センチ前後カサゴの最大が25センチ、セイゴが40センチ程でした。
友人家族と武豊緑地五号地で魚釣り。堤防には柵が設けられ子供連れには安心な釣り場です。トイレも男性用、女性用、誰でもトイレがあり、清潔感のあるトイレです。釣果は全部で赤ちゃんカサゴ数匹とボラ。ボラは30センチの大物でした。全てリリースして帰りました。
トイレもあり柵もありでファミリーには良いと思います。釣りは、サビキでサバ、アジねらいだと良いかも。ちょい投げだとカサゴ、メバル、ハゼの小魚しか釣れません。
遊具とかは何もないけど広々としていて静かで良いところだと思います釣り場は柵もあるので小さい子供連れには良いですが、あまり釣れないです(時期によるのかな)もう少しトイレがキレイだと女性や子供にも良いかと思います。
衣浦トンネルの歩道を歩き到着しました。天気が良かったのでまったりできました。
手も洗えるし、トイレも紙あるし、いいんじゃないでしょうか。全然釣れなかったですけどwww
広々していて家族連れの方々も多数いました。あのファイザー製薬の工場もそして立派なトイレも日本ってとこはトイレはホントあちこちにあります。これは資産といえます。
通称ファイザー前です。柵が整備されていて広大な釣り場ですが、駐車場は少なめです。この手の釣り場にありがちですが、特に休日は混んでいるから釣れているとも限りません。
ここの緑地公園は海が目の前にあり少し歩くと舟場?もあります。魚釣りを楽しむ方が多く小魚もいっぱい釣れて時には50cm程の魚も釣れる事もあるそうですよ!釣り好きな方にお勧めスポットです。早朝から場所取り覚悟してくださいね!舩場?は夜は工場地帯が目の前で夜景も綺麗ですよ!
名前 |
武豊緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-21-2451 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

10/3夕暮れ16時半過ぎ頃に愛犬🐶を連れて行ってきました。駐車場もあり平日でも魚釣りをされる方が家族連れの方等チラホラ居ました。海沿いなので風が吹いて犬の散歩の方も3人位居ました。そんな中少し高く盛り上がった辺りでギター片手に唄う男性が居ました。広くは無いですが釣りをされる方には良いのかと思います。行った日は草刈りの途中みたいで刈った草がありました。近所の散歩に飽きた時はまた利用しようと思いました。平日な事もあり人もまばらで散歩にもいい所だと思います。