知多半島で穴子御膳を!
地場鮮魚小枡園の特徴
知多でエビフライやアナゴ膳が楽しめるお店です。
新鮮な魚を使った土鍋鯛めしのコース料理が自慢です。
オーシャンビューの宿泊施設で落ち着いた雰囲気です。
海老フライのエビが大きくしっかりしてプリプリで美味しかったですし、味噌汁も出汁が効いてて良かったです!
初めて来店しました。エビフライが大好きで、大エビフライ3本付きの定食をお願いしました。ぷりっぷりの熱々でした。他に一品料理で知多牛イチボの陶板焼きを。柔らかい肉でそれでいてしっかりとした食感、美味しかったです。知多牛はお客さんに人気があるそうです。定食の最初に出されるイワシの土佐煮が驚きでした。イワシは少し苦手なのですが凄く柔らかくて味付けも程よくて大変美味しかったです。ご馳走様でした。写真が無いのですが、夏にお伺いした時に焼き岩牡蠣が大変美味しかったです。また来ます。ご馳走様でした。
穴子御膳、美味しかったよ、夏の疲れを癒してくれて、幸せなひと時となりました。御膳は、ひつまぶしの穴子バージョン。1杯目は、お茶碗に丼仕立てにしてペロリ。2杯目は、お出汁をかけて、薬味とわさびを効かせてお茶漬けに。出汁も良い味でね、全部飲み干しちゃいました。穴子が焼きあがるのに少し時間が要るので、まず鰯の土佐煮と蛸の柔らか煮を先付けとして出してくれる。これも美味しかった。お土産用にテイクアウトも出来るみたい。次は、看板メニューの鯛めしを食べてみたいな。
宿泊しましたが隣室の話し声、いびき等聞こえてきます。民宿?だから仕方ないかもしれませんね。お食事は美味しいので食事だけならいいのかも。
知多でエビフライ食べるならここ一択!!少し前の写真ですが、穴子丼も中々👍星4の理由は予約対応がたまに変だったりするからw問題は無いが少し変って程度。また行きまーす!
土鍋鯛めしのコースを予約して行きましたが、コースに出てきた鱸の煮魚やフライがとても美味しかった。魚が苦手の子供たちも美味しい美味しいと喜んでいました。もちろん鯛めしも言うまでもなく絶品です。また機会があれば訪ねたいお店でした。
何度も通わせていただいております。マグロ、ヒラメなどのお刺身は全てとても新鮮で美味しく、鮑はいつも踊っていて柔らかくて美味しいし、タコの柔らか煮やイワシの土佐煮も鯛めしも最高です。お肉も知多牛がとっても美味しいです。タレもいいです。今回も美味しくいただきました。エビフライも立派でした。冬はなんと言ってもフグ料理が最高です。季節ごとに楽しめます。大将や女将さんや従業員の方々の心のこもったおもてなしも素晴らしいです。またこれからも是非とも利用させていただきます。
南知多には魚を食べによく行きますが何度も店の前を通過して気になっていた店です。刺身が新鮮なのは言うまでもなく個人的には煮魚の味付けが凄く気に入りました。
前に来て、すごくおいしかったのでまた来ました。あいかわらず今日もおいしくいただいてたのですが、キッチンの方から大将?が、すごい勢いでスタッフを怒鳴りちらかしていて、その声が客席にも駄々漏れで、楽しく食事していたのに気分が台無しになりました。せっかくおいしい料理なのにもったいないなぁと思いました。
名前 |
地場鮮魚小枡園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-62-3400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

白ごはんが柔らか過ぎてべちょべちょしている感じで食べられませんでした。海鮮は美味しかったです。カンジャンケジャンは最初少し味が濃く、えぐみを感じますが、食べ進めると美味しく感じました。ただ本場のものとはだいぶ味が違うように思います。日本で手軽に楽しむと考えると良いお店かなと思います。