新鮮な海の幸と充実ビュッフェ。
休暇村 伊良湖の特徴
夕食のディナービュッフェは、料理の種類が豊富で大満足でした。
ペット化のコテージは、犬と一緒に宿泊できるので便利でした。
屋上でのサンセットおもてなしと星空観賞は特別な体験です。
とてもくつろいで過ごすことが出来ました☆華やかな高級感はありませんが。ゆったりしたロビーでドリンクサービス、広く気持ちの良いお風呂、豊富なメニューのバイキング、夜は読書スペースが素敵でした。本館が黒川紀章の設計とのことで、このおおらかな寛ぎ感もその効果?また家族で行きたいです!
家族旅行で利用させていただきました。休暇村の多くはほぼ満室で賑やかなのですが、ここに関しては広い駐車場にほんの数台の車しか停まっておらず、人の気配がしないので恐る恐るチェックインしました。一般の利用客は本当に数組だけでしたが、それとは別に100人以上の学生の団体さんが宿泊されるとのことで、お風呂や食事の時間について説明を受けました。建物は全体的に古さを感じましたが、きちんと管理されていて清潔感があり快適でした。ただ、部屋からの眺望はこれ迄に利用した休暇村とは異なり本当に何もなく、海の近くに立地しているのを一切感じられませんでした。お風呂は気切のお風呂(7月は桃湯)と濁り湯、炭酸湯があり充実しています。食事は朝夕ともにブッフェにしましたが、料理のお味・品数ともにレベルが高いと感じました。(ただ、なぜ「アジアンフェア」なのかは意味が分かりませんでした)正直、また利用したいかと言われると立地も含めてちょっと微妙ですが、ガッカリするようなこともなく、甘めの評価で★4つくらいが妥当だと思います。
休暇村でBBQをしました(夕方の部)。16:00頃から初めて18:30ぐらいまでいましたが夏はこの時間帯でも暑いです。近くに牧場かなにかがあり、臭いが漂っています。BBQするところがテニスコートの隣で、もう少し景色がいいところでできたら嬉しいなと思いました。100人ぐらいやれるスペースらしいですが、私たちの独占でした^ ^日出の石門まで車で20分ぐらいなので日の出や夕日に合わせてBBQをやってもいいとおもいます!
思い付きの直前予約で、未踏の知多半島へGO! なぜか2食付きの宿泊はリストに無かったため、夕食ありを選択。 品数豊富なブッフェスタイルで、席に案内されたときに「焼き大あさり」を追加注文して、とても満足できる食事を楽しめた。 かなり古い建物のようですが、リニューアルされた部屋は広くて清潔感あり。部屋から海が見えない点は、屋上のお洒落なテラスに行けば解決。星空と海越しの夜景も望めます。 お風呂は温泉ではないようですが、薬湯や炭酸泉などの工夫がうれしい。
ペット化のコテージに犬と一緒に宿泊しました。伊勢湾フェリーを使った旅行の途中で利用。部屋は和室と談話室という名のリビングダイニング、お風呂、トイレと広々で清潔でした。事前の投稿の確認では近くの施設からの匂いとかハエとかで心配していましたが、当日自分が借りた部屋ではそんなことは皆無でした。時期とか風向きもあるのかもしれません。少し離れた海岸まで行けば灯りが少ないので夜に星がよく見えます。
部屋や大浴場は普通、建物はやや古く、匂いが気になった。でも、従業員の皆様は親切でサービスはよい。なによりも、敷地が広く、「いらごさららパーク」では森林の中を散策できる。本館屋上の「満天テラス」からの風景はお勧め。夕陽がきれいで晴れた日には星空が素晴らしい。
ディナービュッフェで訪問しました。こちらでは地元のこだわり農家さんのお野菜がいただけます。サラダほうれん草や、原種のカラフルトマト、普段食べられないような物を食べる事ができました。人手不足の中で、揚げたての天ぷらを提供していることも頑張りが感じられます。自分で作る釜飯もおすすめです。デザートは子供が楽しめるような工夫がしてあり、小さな子供達は楽しそうに作っていました。周辺のホテルと比べると景色は劣りますが、美味しい物が食べたい方はおすすめです^ ^また訪問したいです。
時間帯によっては近隣(ホテルの南側) 家畜臭が強烈にします。特に玄関の外、大浴室風呂内など。場所☆建物は年季が入っています。無駄に横長で中央エレベーターまで歩いて3分近くかかるとこも。部屋内は昭和感があります。客室☆☆食事はバイキング形式で、プラン内容でオプション食材の提供があります。席は決められていて、バイキングコーナーから遠い場所も。1階にフリードリンクコーナーもあり、広々しています。客室からは海が見えないので、ロケーションはよくありません。伊良湖岬まで車で5分の立地です。伊良湖港とホテルの送迎はありますが、三河田原駅との送迎はありません。休暇村経由の民間バスをご利用ください。(乗り換え必要な場合有り)個人的にはホテルにレンタサイクルあったら便利かも。
2023年6月にコテージに宿泊しました。フェリー⛴️乗り場迄マイクバスで送迎していただきました。ビュッフェスタイルの夕食、朝食も美味しくいただきました。星空観測や朝の敷地内散歩など無料のサービスも充実していました。ただコテージに宿泊したのは失敗でした↓🚗出来て自炊されたり、お若い方などは良いと思うんですが、全てホテルの方に揃っているので時間が無駄に感じました。大自然の中楽しい時を過ごせました。
名前 |
休暇村 伊良湖 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0531-35-6411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

施設的には古さもあるものの、きっちり改装されている印象でした。また、館内にある同施設の過去写真をいじってるギャラリーが、とっても面白かった。色々考えてるなあ、と思いました。