道後温泉そばの和菓子屋。
山田屋まんじゅう 道後温泉店の特徴
道後温泉本館の予約待ちにも最適な、素晴らしい雰囲気とサービスを提供しています。
普通の土産店では扱っていない3色バージョンのお饅頭が特におすすめです。
道後温泉すぐ近く、和菓子店でのんびり過ごせる日本茶の喫茶コーナーがあります。
松山土産イチオシです。まんじゅうですが、ピンポン玉より少し小さめで、砲弾型のこし餡きんつばみたいな感じ。皮は1mmあるかどうかの薄い皮。中のこし餡が透けて見えます。こし餡まんじゅうだけど水分量が絶妙でお茶受けには最高です。コーヒーや紅茶にも合う。脱酸素剤の入っていない(日持ちしない)方がおすすめかな。ちょっと高いけど、お取寄せするほどハマってます。松山空港のANAラウンジにもお茶受けとして置いてありました。
3色バージョンは普通の土産店では扱ってないので、路面店を訪問しました。簡素な和風のお洒落な店内でした!
とにかくお店が綺麗で雰囲気が最高で感動しました😊道後の景観にもフィットしながらも和菓子屋さんの雰囲気もばっちりです。時間がなかったのでテイクアウトしたのですが今度時間に余裕がある時にお店の中でゆっくり味わいたいです。アイスのおしるこも抹茶プリンも甘過ぎず美味しかったです。多分甘いものが苦手な人でも美味しくいただけると思います。抹茶プリンは抹茶のもつ苦味がほんのりと残っていて抹茶らしくも美味しく仕上がってます😊お店の雰囲気はめちゃくちゃ高そうですが、そうでもありません。
2022.05相変わらず、しっかりとアルコール消毒もあり、スタッフさん全員が素晴らしい対応。新商品もあり満足な味です。2022.3入り口にアルコールがあり売り場と客の間も距離があり安心です。価格も良心的です。季節の花が、いつも素晴らしく生けてあり感動です。#2020.11この時期ですが、この店は安心して購入できます。優しい味と上品さ。自宅用に、贈答品に良い商品です。スタッフさんも高級感がありますが、暖かさもあり素晴らしいです。店内カフェもあり、通常なら安心ですが、今はテイクアウトが、お勧めです。早く店内で、くつろぎたいものである。
おいしい冷たいお茶を頂きました。高かったけど、むちゃむちゃ満足です!
道後舘のお着き菓子としていただきました。めちゃくちゃ美味しかったのでお土産にいっぱい買いました。
2021.3入り口にアルコールがあり売り場と客の間も距離があり安心です。価格も良心的です。季節の花が、いつも素晴らしく生けてあり感動です。#2020.11この時期ですが、この店は安心して購入できます。優しい味と上品さ。自宅用に、贈答品に良い商品です。スタッフさんも高級感がありますが、暖かさもあり素晴らしいです。店内カフェもあり、通常なら安心ですが、今はテイクアウトが、お勧めです。早く店内で、くつろぎたいものである。
ここのお饅頭とプリンは絶品。
とても品の良いお饅頭屋さん。すごく長い歴史があるらしい。美味しいし、価格も普通に買えない価格ではないので、手土産にも良しです。
名前 |
山田屋まんじゅう 道後温泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-921-3588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

道後温泉本館の予約待ちにちょうどよく、雰囲気、サービスともに素晴らしいです。おまんじゅうはもちろん、お汁粉やほうじ茶プリンが絶品でした。お隣でお茶と一緒に楽しめます。