松山城前で味わう宇和島鯛めし。
元祖 宇和島鯛めし 丸水(がんすい) 本店の特徴
老舗ながら現代に通じる、豪快な鯛めしの名店です。
松山城の近くに位置し、観光に便利な立地です。
天然の鯛を使った絶品料理、鯛めしの元祖を味わえます。
松山の郷土料理の鯛めしは白ごはんの上に刻んだ鯛の刺身を乗せて甘辛い出汁をかける豪快な料理。ご飯はおかわり自由というのも嬉しい。刺身と出汁の旨味でガツガツ進む!
★四国のみかん王国から紀州のミカン王国へ編愛媛に来たら、鯛めし。愛媛に来たら、鯛めし。今回の旅行で、呪文のように、鯛めしを食べることを目的としていました。前回は宇和島近くの漁港の食堂で食べましたが、松山でも評判の良い鯛めし屋さんがあると聞いて楽しみに来ました。パートナーが鯛めしを、私は鯛のそぼろ丼を頼みました。お互い分け合って食べたのだけど、鯛のそぼろ丼がすごくおいしかった!!もう一度言いたい。鯛のそぼろ丼がおいしかった!!鯛めしブームなのか、至るところで、鯛めしを出すお店がありますがおいしい鯛のそぼろ丼だったので、鯛めしもおいしかったのですが、そぼろ丼にはまってしまったのである。もし2人でいかれる方がいれば、ぜひ分け合って食べてみてください。私のオススメです!
味は確かに美味しい。お店もきれい。区切られたテーブルなので回りの人と別れてるのはすごくいい。ご飯はかまど炊きでおかわり無料。ただ、お値段は観光客価格。
平日、開店直後に入店。鯛は天然と養殖が選べます。迷わず天然を注文。待たずに出てきました。鯛はプリプリしていて美味かったです。ご飯は多いように感じましたが、玉子かけご飯にしたせいか一気食べることができました。
松山城そばで美味しい鯛めしが食べたいと思い見付けた創業100年を超える老舗。お店はリニューアル後でとても綺麗。鯛そぼろ丼1100円と宇和島鯛めし2200円を食べました。普通に美味しかったですが写真の材料を見ても分かる通り鯛めしって元は漁師飯なので高い物ではないはずなんですが松山城のすぐそばということもあってか観光客価格です。
松山城へ行くロープウェイ乗り場のすぐ目の前にあり、観光導線にとても便利な場所にある。また、人気店だけあり日によっては並ぶようで軒先に予約名の名簿が置かれていました。日曜日の13時過ぎに訪問しましたがカウンター席にすぐ座ることができました。養殖と天然の鯛飯を注文。ごはんがお櫃に入って出てきたときに、食べきれるか不安でしたが卵を溶いた出汁醤油に薬味と鯛を加えてご飯にかけて食べると御飯が非常に進みペロッと食べることができました。養殖よりも天然のほうが身がしまっていて淡泊かつ歯ごたえが良いです。ただ養殖でも十分美味しいです。あいもりを頼む場合は養殖から食べたほうがいいかも。小鉢も美味しかったです。味噌汁は四国らしい甘い白みそのもので、観光気分を味わうには十分でした。
【元祖 いか丼】↔︎【元祖 宇和島鯛めし】か前日深夜まで考え抜いた結果、【元祖 宇和島鯛めし 丸水】さんに決定しました。『花より団子』的な思想なので、後から観光場所を決めた次第ですが、【松山城】の城下町とでも言うのでしょうか。観光するにも立地の良い場所でした。開店前の、10時45分37秒に到着しましたが、予想通りの行列が出来てました。一巡目の案内で、ギリギリ入店出来たので日頃の行いが良いのかも知れません。カウンターに案内され、メニューに目を通し【宇和島鯛めし 天然真鯛 切身マシマシ】と、妻が【宇和島鯛めし 天然養殖 食べ比べ】を注文しました。注文後は、所謂ファーストフード的なスピードで提供されました。宇和島鯛めしのイメージは、高級な卵かけご飯の様な感じで、用意しておけば、小皿と器に取り分けて即提供出来るので、お客様の回転も早いのでしょう。出汁と玉子をまぜ、鯛の切身と薬味を出汁に入れ、お櫃からお茶碗に装ったご飯にかけ汁のように掛けて、後は頬張ってさらさら流し込むように食べるんでしょう?そう食べました。淡白な鯛の切身も、出汁と薬味に上手く絡み非常に食べやすく美味かったです。ご馳走様でした!
愛媛に来たら名物の「鯛めし」を食べようと思っていました。天然鯛と養殖鯛の食べ比べと、鯛しゃぶを注文。鯛のコリコリとした歯ごたえ、身の甘さ、出汁の美味しさに満足しました。店内もとても清潔で個室風になっており、コロナ対策もされて安心して食事を楽しむ事ができました。
平日ランチで利用ホールスタッフの方々は慣れないような感じですが、愛想が良く昼食がとても素敵な時間になりましたお食事はとても美味しいです。お味噌汁がもう少し温かければ何も言うことはないです。鯛めしは鯛の増量をすると満足感がさらに増すと思います。
名前 |
元祖 宇和島鯛めし 丸水(がんすい) 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-909-8167 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

帰省した家族とともに南予の鯛めしを食べたくて丸水を訪れました。何度か南予風の鯛めしを食べたことがありますが、ここのは今までで一番美味しかったような気がしました。養殖の鯛でしたがコリコリしていて、出汁が特に美味しく食べやすかったです。みんな満足しました。