月替わりの御朱印、心の宝物。
海性山真如寺の特徴
月替わりの御朱印が豊富で、毎回異なる楽しみがあります。
御朱印の種類が多く、特にカラフルなデザインが人気です。
参拝者同士の交流があり、楽しい雰囲気が漂っています。
三河新四国八十八ヶ所霊場で訪れました。御朱印でも有名なお寺さんらしく、とても賑わっていました。門前には十王様がおらして目前で拝む事が出来ました。巡礼の方もみられ愛知県のお大師さまへの信仰心の高さを感じられました。
こちらは絵入り等の各種御朱印があるとのことで、授与日が決まっており、ホームページのカレンダーを見て、かつ注意事項を順守する必要が有るようです。私は、三河新四国と穂の国観音霊場の専用朱印帳でしたので、こちらは本堂に上がってセルフ押印可能とのことでした。よって、授与日ではありませんでしたが大丈夫でした。なお、玄関の貼り紙にはセルフ押印の事は書かれておりません。また、三河新四国は、次の実相院も同じ対応です。こちらの貼り紙にはセルフ押印の事が書かれております。
郵送ですが直書きでした^^昨日届きました(*^^*)私の場合10日程かかりました。思っていたより早かったです\(^^)/素敵な御朱印ありがとうございましたm(_ _)m
風鈴🎐が飾られてるかと、ここのところ風鈴🎐は無しと参拝者さんが教えてくれました😞でも境内の中に2コの風鈴🎐を見つけました☺️
御朱印気に入ってます😃
御朱印🈶、御朱印帳を預けて少々待ちますは🅿は本堂の北側なんだけど分かりにくいかな?
常時神職が居る訳でなく、御朱印は行事の折のみの貼り紙があります。ルーツはなんでしょうか?お墓が並びお寺なのでしょうが御手洗があり、鳥居があり稲荷が祀られ賽銭箱があります。
御朱印を頂きに伺いました丁寧に対応していただきました伺ったときは意外と人が少なくて静かな感じで落ち着いていました三河新53番 54番観音堂。
とても素敵な御朱印が頂けます。月替わりや誕生日限定の御朱印あります。頂ける日はホームページで確認してください。
名前 |
海性山真如寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-57-2033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

月替わりの御朱印をいただきに伺いました。前回(3年前)の蒲郡旅行で行きそびれたところだったので、今回は予定に組み込んで。たくさんある御朱印の中から選ぶのが楽しかったです。