唯一無二の中華そば、魅惑の味!
みかさの特徴
クセになる味のあんかけ焼きそばが絶品です。
鶏モツ入りラーメンが特徴的でボリューム満点です。
中華そばと焼きそばのツートップが人気の秘訣です。
学生時代から食べてます。そして今はおばちゃん世代(笑)松山に越してから何年も行かなかったのですが他の人の投稿や写真を見てたら無性に食べたくなり久しぶりに来店。混む前にと開店すぐに入店。昔居たおばちゃん達が引退?したのか若い店員さんに変わってました。おばちゃん時代は寡黙(良い意味で)でしたが今の店員さんたちは元気良く感じいいです。1人で来店し座敷の大きなテーブルに通された時は他のお客さんが来ないかハラハラしながら食べました。昔はもうちょい胡椒効いてた感じですが今も変わらずに唯一無二の味モツとラーメンてこんなに相性良いんだ〜✨と再認識昔風のちょっとコシのある中太の黄色い麺が特に好きですこれなら大もイケたなーと。おでんも玉子の白味が茶色くなるまで味が染みて美味しいです。ラーメンとおでんの黄金コンビ最高。
焼きそばをずっと食べているが、唯一無二の味!揚げた麺に鶏ホルモンの旨味たっぷり餡(匂いによっては受け付けない人ありw)がかけられており、食欲をそそる!癖になるので、定期的に食べに来ています!
中華そばをオーダー。鶏のホルモン入りラーメンです。ホルモンですから卵の代わりにキンカンが真ん中です。コレは中毒性が高い!ほぼほぼ地元民です。店員さんもメニュー見てないのに「注文は?」と聞いてきます。未経験なスープ、美味です。相席は当たり前でした〜
三連休の昼頃に伺って30分くらい待ちました。初めて色んな内臓系たっぷり入ってる中華そばを頂きまして、野菜もいっぱいあって煮込んだ出汁も美味しかったです。家族3人(小さい子供1人)で大と普通のそばをシェアしまして、全員満足でした。忙しそうだけど店員さんが優しくて子供連れも行きやすいラーメンを見つけてよかったです!
トリもつや豚肉とシャキッと炒められたキャベツと玉ねぎモヤシがたっぷり入ってます。スープはまろやか濃厚だけど完飲してしまう美味しさ。店内は広くスタッフの皆さんはとても親切でテキパキしてます。地元で永く愛されてるんだなぁと伝わってきました。伊予インターに乗る前にフラッと寄ったのに想像以上の美味しさでびっくりしました。次は焼きそばを食べに来ます。13時過ぎに暖簾を下ろしていました。早めに来店しないと、ですね〜。
カリッカリのあんかけ焼きそばが美味しい店です。かなり並ぶけど並ぶ価値アリ。並でも大皿で結構なボリュームあります。野菜タッブリあんかけが絶品!
お昼時は客の回転が早いので入店してすぐにメニューを聞かれます。中華そばor焼きそばの2択です。具には野菜の他にモツ、レバー、豚肉が入ってます。黄色く丸いのは卵の殻になる前のキンカンと呼ばれるもの。スープはとんこつに近く、塩味が強め。他には味わえない旨味がありますが、好きな人はハマる。モツ系が苦手な人はやめといた方が良いでしょう。笑。
豚太郎に寄ろうと思っていたがふとみかさへ今まで何度か食べたけど美味しいと思えなかった名店満を持して再訪人気ですね〜順番待ち5人くらい満席です。それでも少ない方かもちなみに日曜11:3010分くらいで座れた稲荷を食いながら待つこと15分10年ぶりのみかさのそばん?なかなかいけるぞ以前食べたときみたいなネガティブな感じは無しモツがちょっと臭いがご愛嬌コショウを大量に七味少々で食すスープは少し塩味強いな麺は愛媛でよくあるやつだなとはいえ克服というか美味しかった伊予市民のソウルフード現金オンリー2023.7再訪焼きそばより中華そばが好みコショウは大量に入れる。
かなり癖のあるそばです。好きな人は大好き!苦手な人は食べる前のお店の匂いでアウト。それくらい特徴があります。
名前 |
みかさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-982-0646 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

さすが伊予市のソウルフード!何回食べてもサイコーです!伊予市に行った人は是非是非!