人気お医者さんが支える心。
可知記念病院の特徴
人気なお医者さんが在籍し、質の高い精神科診療を提供しています。
入院中の対応が非常に迅速で、認知症患者への配慮も徹底されています。
社会福祉士による親身な相談対応があり、安心感を持てます。
火曜日、コロナ陽性になりコロナ病棟に移りました。火曜日が病棟の診察なので熱と戦いながらボーッとしていると、主治医がわざわざコロナ病棟まで来て下さいました。まさか来てくれるとは思わず少し元気が出ました。熱も上がったり下がったりでしんどいですがコロナチームの看護師さんも、暇でしょー。話し相手も居ないし。と言ってくれます。早く元の病棟に戻りたいです。
息子がお世話になった病院です。他の病院では断られてしまいましたが、ここでは入院させてもらえました。受診前は何回も電話でやり取りが必要で、診察の日もとても待たされました。でも最終的には入院させてくれたのでありがたかったです。病院が必要と判断したので、追加料金なしで個室を使わせてもらえました。最近改装されたのかわりときれいな部屋だったみたいです。担当の看護師は息子だけではなく私の話もよく聞いてくれる人でした。やはり相性は大事だと思いました。主治医とは話したくてもなかなか予定が合わず少し困りました。金銭的に余裕がないので入院証明の診断書をもっと早く書いてほしかったです。
就職するには、良い病院だと思いました。
【改稿】私を保ち続けてくれてる故に★5で有ります。
うつがひどくなって以前入院したことがある。スタッフは優しかったけど人の出入りが多くバタバタしている。一ヶ月で半分ぐらい患者が入れ替わったかな。携帯が自由に使えたのはよかった。
父が認知症なのですが、すぐに対応してもらえて助かりました。入院中は付き添いが必要ないので仕事を休まなくてすみました。
何言いますねん金儲けに決まってますやん。
近くに透析センターのある元町病院があります。安心して服薬できます。
無難に診てくれるけど担当医次第かな、相性は大きいよね。
名前 |
可知記念病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-26-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

私は可知記念病院さんにお世話になってかれこれ2年が経ちましたが、こちらの病院は今まで私が通院した心療内科・精神病院の中で1番良い病院だと思います(*^^*)この病院で1番オススメできるし、人気なお医者さんが私の主治医(精神科)です。患者想いで優しい先生ですが、頭が良いので診察の時の話の内容が少し難しいので理解するのが難しい時があります(^^;;他の先生でも挨拶すると挨拶し返してくれたり、入院中、担当でない患者に手を振ってくれるお医者様もみえました。私は当初豊橋ニコニコクリニックさんからの紹介で、岩屋病院さんに入院する予定でしたが、体調が急に悪くなってしまい、暴力・警察沙汰になり、母が救急車を呼びました。いろいろな病院に緊急診察できるか、レスキュー隊の方が聞いてくださり、その中で唯一受け入れてくださったのが可知記念病院さんでした。西3病棟には2回入院してますが、この病棟は急性期病棟(病気のなりはじめ)の方が大体ここに入ります。この病棟や別の病棟を退院してから3ヶ月経たないと、再び西3病棟に入ることはできません。西3病棟だけは特別です。入院時もらえるICカードで購入できる自販機もありますし(この自販機のバンホーテンココアは美味しいですよ、他にもカルピスなどがあります)私の経験と他の患者さん情報によると、西3は10代〜20代の若い男女が多いです。それと、割と症状の安定されたご老人がみえます。テレビを仕切ってる人もいます。(どの病棟も大体そうですが)2台テレビがあるので、取り合いからの喧嘩は頻繁に起こります。西3は患者の質が良いです(失礼でごめんなさい)西3の看護師さんは、患者の出入りが多い故忙しそうにしてます。でも、時間がある時は、デイルームなどでお話聞いてくれる看護師さんもいました。一人、贔屓が激しく、面倒臭い患者は無視する女性看護師もいますが...。西3は個室が大半です!症状が安定してきたら、二人部屋に移動することがほとんどですが、個室のほうが、私は良かったです。プライベートを覗かれないので。個室はテレビ付き、トイレ付き、冷蔵庫付きなどで上中下に分かれており、料金はかかりますが、家族の許可をもらえば利用できます。詳しくは入院時看護師に聞いてみて下さい。患者の出入りが西3はとても激しいので、早ければ2ヶ月ほどで病棟移動の話があります。なので、みなさん「西3がいい」「病棟移動したくない」とおっしゃってる患者さんがほとんどです。ただ、一回お風呂で男性に覗かれてしまい、心にダメージを負いました。補助看さんに、シャワー時の監視をお願いしたいです。西3は、毎日シャワーor湯船に浸かっての入浴があります。