桜満開、緑豊かな憩いの森。
高師緑地の特徴
緑いっぱいの公園で、ウォーキングやランニングに最適です。
駐車場やトイレも完備され、安心して訪れられます。
高師駅から近く、春には桜も楽しめる充実した場所です。
昔は、松林と呼ばれていて、固定遊具はなく、柔らかい土で洞穴を作って遊んだ、その時代の子どもたちの秘密基地でした。今では、複合遊具も充実していて、芝生広場や柿の木、どんぐり拾いや紅葉も楽しめる自然豊かな公園です!
梅雨の合間、今日は特別暑くて35℃くらいまで気温が上がるらしい…と天気予報では伝えていました。訪れた11時頃にはそのくらいまで上がって🌡️いたのかもしれません☀️が、高師緑地は緑が多いから日中でも木陰を歩く方々がたくさんいます。緑地内にある駐車場🅿️に停めて🚙写真にあるような緑のトンネルを潜りながら一周すると約30分くらいでした🚶駐車場近くにある鈴木悦•田村俊子のレリーフ脇のベンチに座り、吹き抜ける風に涼みながら…「鈴木悦さん、大変でしたね。お疲れ様でした…」と密かに思うのでした。
初訪問でしたが素晴らしく気持ちの良い公園です。豊橋鉄道渥美線の鉄旅で高師駅に降り立ち偶々偶然その存在を知りました。とはいえ、駅に降り立つ前の車窓から見事な景色が見えておりその時点で既に心奪われました。それはそれは美しい見惚れるほどの松の大木の数々。後で調べるとクロマツ群だとか。超巨大な盆栽とも形容できるような神々しいクロマツの林、いや、クロマツの森と言った方が良いかもしれません。松の巨木が生い茂る広大な敷地内には遊歩道や芝生広場の他に野球場等のスポーツ施設、果ては乗馬場まであります。町中にこれだけ見事な緑地があるとは驚きです。ウォーキングやジョギング、草野球等々スポーツを楽しむ方や木漏れ日が心地よいベンチに腰掛けて静かに読書されておられる方、芝生広場でゆっくり昼寝されておられる方、皆さん各々楽しんでおられます。まさに地元市民の方々の憩いの場。ステキな緑地公園です。
緑の多い公園です。犬の散歩で良く利用していました。野球グラウンド、馬場など広場もいくつかあります。広い芝生やたくさんの遊具、本格的な複合遊具まであります!休日はご家族で賑わっています。時間帯によっては、付近の道路が混雑します。藤棚あり、桜の木もたくさん植えられているのでシーズンになるとお花見も楽しめます♪
JR豊橋駅を出てすぐ近くにある豊橋鉄道渥美線新豊橋駅から5駅先にある高師駅が最寄りです。結構広めの駐車場もあります。舗装は古い感じですが、よく整備された広場や遊具もあります。トイレもなんか沢山あります。あと、立派な松の木が沢山あり奇怪な枝ぶりに驚かされます。
家から程近い公園で、グランドや乗馬クラブ、広い芝生エリアがあります。たまにイベントが開催されます。
2023年3月29日満開の桜。コロナ前の様に、花見で飲み食いする人はいないけど、足を止め写真を撮ったり、お散歩を楽しむ人が普段より多かったり。今年の桜は早いですね。●平成30年3月24日の桜は2~3分咲き。お散歩に最適。
遊具あり、芝生広場あり、乗馬クラブ?ありとても広くボール遊びやバトミントン等の屋外遊びや自転車の練習もでき、近くにコンビニとスーパーが有るのでお弁当持参しないでも一日遊べます。ただ、仕方ないことですがトイレが屋外に設置されてるので、チョット・・・ イヤ 大分気になります💦 男性はまだ良いと思いますが女性は気になると思いますので周りの施設を使う事を勧めます(買い物ついでに使用下さい)トイレがキレイなら★4は行きます。
駐車場は、平日8:00〜22:00、休日6:00〜22:00に利用できるそうです。
名前 |
高師緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-51-2650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまに散歩をしにいく緑一杯の公園です。季節によって雰囲気も変わるので一年を通して楽しむ事が出来ます。ランニングにもお勧めです。