人気のハンバーグと塩シュークリーム!
cafe ムッシュ・スギの特徴
レトロと映えを意識したユニークなカフェ空間で、居心地のいい雰囲気が魅力です。
レトロと映えの調和したお店。BGMと店内のアンティークなグッズがいい感じ。モーニングで利用したが、地元のお姉様方で賑わっていました。コーヒーがちゃんと美味しくて良かった。ピザ?も美味かったので、また行きたい。
めちゃくちゃ混んでますランチギリギリ間に合ったのですが、パスタがもう1種類とケーキが3種類からしか選べませんでした(人が凄すぎてかなり売り切れちゃったそうです)パスタもデザートも美味しいですよ。
2023年11月5日(日)のお昼に初来店。自分の記憶では、移転する前のお店もこちらも初めてです。こちらの店舗は、以前も喫茶店で居抜きで改装されて数年前に移転オープンしました。車で通り掛かると、いつも混んでいて人気があるお店なんだな!と感じます。ハンバーグは柔らかくて美味しかったです。
中京テレビの夕方番組のキャッチで紹介スギちゃんと松原アナが来た喫茶店ブレンドでミルク投入したらミルク有りが予想外に美味しいモーニングは小倉あんこ様とホイップクリームが乗ったヤツトーストはかなりスナック寄りのサクサクした水分の少ないトースト。
多米町の人気カフェレストラン。食事が本格的。駐車場は店舗横に大型を完備。----ランチ利用。焼きチーズパスタランチ1,350円オリジナルソースのハンバーグセット1,250円チーズパスタはトマトソースの絡み具合も良くてチーズのコクと良く合っている。ハンバーグも柔らかくもっちりとした昔ながらのハンバーグ。お店のオリジナル生姜ソースは生姜の味がとても効いていて、夏向けのハンバーグに仕上がっている。デザートは白桃のミルフィーユとアップルパイのアイスクリームのせ。どちらも通常サイズで素晴らしい。匠のエスプレッソアイスコーヒーは苦味が効いていてコーヒー感が味わえる。通常のアイスコーヒーは飲みあとのスッキリ感が好印象だった。すごいぞココ。マジですごすぎにゃん\u0026うますぎにゃん!!セットにはサラダ、スープ、ドリンク、デザートが付く。デザートが豊富で通常販売品がセットに付くのには驚かされた。トータルでかなりお値打な気持ちになる。また来ようっと。ごちそうさま♬♪
2022年8月最後の日曜日、午後1時50分頃、ふたりで数年ぶり3度目の訪問。初めてのランチ利用で伺いました。メニュー表を見て驚いたのは、1150円くらいから、1300円くらいのランチに、デザートまで付いていることです。私たちは、メニュー表から、薬味ハンバーグセット 1300円 と、トマトソースとモッツァレラチーズ炙り焼きハンバーグセット 1300円 を選びました。どちらのセットにも、スープ、ライス又はフォカッチャ、ドリンク、デザートが付いていました。ドリンクは、コーヒーゼリー入りアイスコーヒーと、匠のアイスコーヒー(エスプレッソ抽出)を選びました。デザートは、ショーケースふたつの中から、値段に関わらず、自由に選んで良いと言われ、私たちは、白桃のミルフィーユと、数量限定の、ぐりぐりパフェを選びました。注文の段階で、これでひとり1300円?という驚きでした。あまり待たずに、女性スタッフが、ひとつずつ丁寧に、注文品をテーブルに置いてくださいました。薬味ハンバーグセットの薬味は、なんとひとつのハンバーグに対して、4種類。おろしゆずポン酢、菊芋味噌、卵黄ブラックペッパー、茎わさびの4種類です。ハンバーグは、どちらのセットも、美味しかったです。コーヒーゼリーの入ったアイスコーヒーにも、匠のアイスコーヒー(エスプレッソ抽出)にも、シロップが、透明のガムシロップではなく、濃い茶色のカラメルシロップで、シロップ単独をスプーンにのせて味わってみましたが、これだけでも美味しかったです。デザートに至っては、白桃のミルフィーユは、しっかり白桃と生クリームが入っていて、ミルフィーユは、齧ると、さっくりと下にこぼれ落ちていくような感じ。サクサクとしっとりが混じった感じ。ぐりぐりパフェは、中に刻んだ栗が入っていて、マロンクリームとアイスクリームに良く合いました。マスターも、奥様も、女性スタッフも、みなさん、優しい声かけを、食事中も、食後もしてくださり、このお店が流行るのは当然だと思いました。お料理と接客に、とても優れたお店でした。また、栄養バランスに優れているので、全部食べると、身体が満足して、もっと食べたいという気持ちは起こりません。是非、おすすめします。追記 そう言いながら、自分用のお土産に大好物のフロランタン180円をひとつ買ってしまいました。まだ、お腹が空いたと思わないので食べていませんが、感想は、また後で。追記 フロランタンは、2.5センチ×12.5センチで、ひとつが大きいです。表面のアーモンドスライスは、香ばしいです。他に、バター、グラニュー糖、玉子、生クリーム、はちみつが原材料として、加えられていますが、思っていたよりシンプルな控えめの甘さのクッキーでした。
愛知県豊橋市県道4号線多米街道沿い、多米町寺門信号交差点をしばらく進んだところにある喫茶店です。控えめな外観であまり目立たないので、うっかり通り過ぎてしまいそうになります。フロアはそこそこの広さでテーブル席がメインです。注文は口頭で、今回注文したのはオリジナルソースのハンバーグセットで、ライスかフォカッチャが選べますがライスを選びました。デザートはいちごのミルフィーユ、飲み物はミルクティーです。はじめにデザートは別料金のモンブランロールにしようかと思ったのですが、ショーケースに案内されて選ぶ段階になってどれも美味しそうに見えてしまって、その中からミルフィーユに決めました。料理が運ばれて来るまでは結構待ちます。しばらく待って運ばれてきたものはあつあつのハンバーグと控えめに盛られたライスでした。駐車場はあります。駐輪場はよくわかりません。
おはようございます。お疲れ様です。今日の朝イチモーニングは愛知県豊橋市のカフェ・ムッシュ・スギに来ました。モーニングは4種類です。①トーストレギュラーモーニングドリンク代のみ②フレンチトーストレギュラーモーニングドリンク代のみ③チーズトーストモーニングセットドリンク代+¥60④小倉クリームモーニングセットドリンク代+¥60追加メニュー①トースト ¥120②フレンチトースト ¥120③チーズトースト ¥160④小倉クリームトースト ¥160⑤健康サラダ ¥220モーニングケーキ ¥250※ショーケースよりお好みのケーキをお選び下さい。但し、店内飲食のみとさせていただきます。以上です。僕が注文したのはチーズトーストモーニングセットにチーズトーストを追加してホットコーヒーと共に美味しく頂きました。#愛知モーニング#豊橋モーニング#豊橋カフェ#カフェムッシュスギ#東三河モーニング街道。
久しぶりに、モーニングタイムに行ってきました。レギュラーだと、普通のトーストかフレンチトースト、あと60円プラスすると、チーズトーストか、小倉トーストが選べます。それと、飲食すると、チーズタルトが半額でティクアウトできます。
名前 |
cafe ムッシュ・スギ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-64-5445 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ムッシュ・スギさんに、行きました。場所は、多米東町の多米峠に向かう道の途中に、お店があります。店内、外観共にお洒落で、雰囲気が良いです。入って直ぐに、ショーケースにケーキなどがあります。メニューは、モーニング、ランチ、ドリンクなどがありますが、塩シューなどのスイーツもおすすめです。モーニングにて、アイスコーヒーとレギュラー(パンなし)モーニングケーキと小倉クリームモーニングセットと注文しました。モーニングケーキは、ショーケースより塩バスクチーズケーキを選択して、バスクチーズケーキにオリーブオイルと岩塩がトッピングされていて、とても美味しかったです。小倉クリームは、クリームがコーヒー味となっており小倉と良く合い、美味しかったです。