天浜線新所原駅の絶品うなぎ弁当。
駅のうなぎ屋 やまよしの特徴
天浜線新所原駅直結の珍しいうなぎ屋さんです。
浜名湖産のこだわりうなぎ弁当が好評です。
駅ナカで手軽に味わえるボリューム満点な一品です。
珍しい駅直結のうなぎ屋さん。天浜線降りたら良い匂いに誘われ、乗換時間でお弁当買ってみました。一番安いので1600円、出来るまで約5分。近くのベンチで食べていたらお茶サービスしてくれました。鰻はパリふわ加減が良く美味しかったです。
うなぎ弁当を持ち帰りで注文したら天浜線のホームまで届けに来てくれます。暖かいのうなぎ弁当を列車内で食べれました!
駅舎に併設された店舗ですが、存在感がすごい。テイクアウト専門店ですが、注文が入ってから調理するので10分ほど待ちます(電話予約可)。おかげで作りたてが食べられます。大変美味しかったです。
長年ずっと気になっていましたがやっとタイミングがあい購入できました。寒い日で自宅まで1時間くらいでしたが、ラップして新聞紙で包んでくれていましたのでギリギリ温かい状態でいただけました。買ったのはうなぎ一匹(一本)です。柔らかいので年寄りでも食べやすかったです。タレはもう少し欲しいかなぁって思いましたが、持って移動することを考えるとこれがベストかと思います。タレは容器入りで別売で追加できます。一人分100円、二人分200円。かなり多めに入っています。ちなみにレジ袋は5円です。できればあらかじめ小銭のご用意を。とても明るいスタッフの笑顔が素敵でした。これを買って天浜線に乗って温かいうちに浜名湖を見ながら食べたら素晴らしい旅気分になりそうですね。最近は月イチくらいで買ってます。大好物です。
以前から存在は知っていて、今回初めて訪問しました。うなぎ1尾使用のうな丼を買おうと思ったら、1.5尾で3500円だったのでせっかくだしこちらを購入。天浜線の車内で美味しく頂きました😊うなぎを蒸さない関西風で、写真だと1尾にしか見えませんが、ご飯の下にもう半身隠れてます。今回初めてだったので、電話せずに行ったのですが、乗り換えの合間で購入される方は事前に電話発注しておくと良いです。注文受けてから作られるるので注文混むと時間がかかると思います。また機会見計らって訪れたいと思います😊
一月一日にうなぎ店を探し回った。ここが開いていた。注文すると炭で焼いていた。15分ほどで受け取った。美味い。予想を遥かに上回った。電鉄に乗って遠方から買いにくる客がいるので今日も休めないとの事だった。さもありなん。話を聞くとさばきから焼きまで一人でやっているとのこと、ここでずっとやっていて三代目とのこと。歴史がある。駅そばは当たり前だが駅うなぎは聞いたことがなかった。さすが浜松。
天竜浜名湖鉄道新所原駅内にある,うな丼のお店。以前は店内での食事もできましたが,今はお持ち帰りうな丼のみになりました。元々浜名湖で鰻の養殖をされていたこともあり,うなぎ高騰の折ですが比較的お安いお値段でうなぎを食べられます。注文すると,おおよその出来上がり時間を伝えてくれるので,その時間になって取りに行けばよいという感じで,どうしても列車の時間の関係があれば,ある程度融通をきかせてくれるようです。タレも美味しく,うなぎもふっくらこんがりで,美味しくいただきました。
鰻美味しいです。食事処が無くなっていたので年末の寒さの中、駅前のイスで食べたけど、それも良い思い出。肝焼きも日本酒、ビールとあっておいしい。
コロナ対策でテイクアウトのみになってしまったのでうなぎ弁当を頼みました。うなぎが一本入ってこのお値段はお値打ちです。
名前 |
駅のうなぎ屋 やまよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-577-4181 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/yamayoshi.unagi?igsh=dnZ1Z3Fud2VsZzVo |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天浜線新所原駅の改札のすぐ横にあるのでどうしても食べたくなってしまいます😋浜名湖さんのうなぎにこだわっているため、それなりのお値段がするので、一切れ載せをいただきました。しかし、あまりにうなぎが肉厚ジューシーでタレも美味しく、ご飯ともよくあって最高においしいので、「嗚呼、2匹載せて貰えばよかった!」と悔やみました。注文したあとに焼いてくれ、地元の新聞紙で包み、お手紙まで付いてくるハートフルなお店でもあります。イートインの場所は特にないので、駅前広場のベンチで食べました。