吉祥山で気軽に登山、休憩も充実!
吉祥山ふれあいの森の特徴
吉祥山登山道Bコースの登山口には、駐車場とトイレが完備されています。
ボランティアの方によって整備された登山道は、快適に散歩がてら登れます。
犬と一緒に行きました。それほど高くありませんが山頂の景色は抜群です。整備されてはいますが、前日に雨が降ってトレーニングシューズでは滑って転んでしまいました。
吉祥山登山道Bコースの登山口駐車場、トイレ、休憩所に2kmほどの登山道もボランティアの方によってよく整備されています。
吉祥山に登る際によく使われる駐車場とトイレがあります。登山などで人気があるスボットなので、駐車場台数がもう少し欲しいくらいかと思います。
山頂まで1時間くらいで登れます。山頂までの距離や方向を示す案内看板が、充実しています。山頂からの眺めが、良いです。
独立峰の「吉祥山」を中心とした森林公園です。豊橋としては珍しく登山道等がきちんと整備されていて、山頂へも登りやすいです。さらに、駐車場にはトイレの他に大きな休憩所も作られていて、まさに「大奮発」です!芝地で見通しのきく吉祥山山頂の眺望は、素晴らしいです♪
綺麗なトイレ綺麗な休憩所駐車スペースあります。
休憩所もトイレも綺麗に清掃されていました。吉祥山の地図も置いてありました。
普段着で行ったけど何とか登れたし一時間半もあれば登れるからよい運動になるよ👍
Cコースは、上りで選ぶと山麓でコースの解り難い場所が有ります。
名前 |
吉祥山ふれあいの森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

綺麗にされてます。