心尽くしの美味しい料理、骨董品の民宿!
民宿 ないとうの特徴
河津桜と菜の花が散りばめられた美しい盛り付けの料理が自慢です。
所狭しと飾られた骨董品が魅力的な、古風な民宿です。
旅行好きの方々から高い評価を得るおもてなしが特徴です。
主人の母の米寿のお祝いでお世話になりました。総勢16人の大所帯でしたが2階貸し切りで対応してくださりとても助かりました。洗面やトイレは共同ですが綺麗に整えられていて、生花も飾られていて素敵でした。アメニティも置かれていました。お風呂はちょっと小さめでしたので2〜3人ずつ順番に入る感じでした。特筆すべきはお料理の豪華さでしょう。本当に食べきれないほどのお料理が提供されます。義母にはお祝いのアレンジフラワーのプレゼントまでくださり、義母も親戚も大満足してくれました。帰りにはおにぎりとお花をお土産にくださり、本当に至れり尽くせりでした。是非またお世話になりに来たいと思いました。フラワーパークまで歩いて2分くらいです。
ご飯が美味しい、骨董品の多い綺麗な民宿です。夏休みに行きました。アクセス:浜松駅からバスで40分程度、最寄のバス停から徒歩2分竜ヶ岩洞へはバスがなく、一度浜松駅まで戻ってから行く必要があるためタクシー(20〜30分、4900円)がおすすめです。3人いれば一人当たりの値段はおなじです。車があれば何にも問題ないです。ご飯:これが最高です。1番良いプランにして13品出ました。20、30代の男メンバーでお腹いっぱいになりほど量もあります。(籠に色々な料理が入っているものは一品計算です)浜名湖で取れる鯛料理、うなぎ料理、かぼちゃのスープなどなど、たくさんのメニューがあってどれも大変美味しかったです。お部屋:掃除は行き届いており、布団はふかふか、骨董品がたくさん、お水や氷のサービスがあります。お年寄りの方が経営してますが、丁寧に説明してくださり、とても温かい気持ちになりました。
接客が温かい料理美味しい!ちょっと多いですか(笑)帰りたくなる実家感があります。
料理がどれもおいしく、盛り付けも季節を感じる河津桜と菜の花が散りばめてあり、大満足でした。部屋の中や客間の入口にまでも生花が飾られており、とても綺麗に掃除されているので、古い建物ですがそれが逆に落ち着きました。おもてなしは感動ものです。
料理、部屋とも心遣いが感じられます。朝食の土鍋炊ご飯の残りも、おにぎり、ふりかけ袋付きで持たせて頂きました。
至る所の清掃も行き届いてました。そしてお料理ですがすべてにおいて大満足でした🤍🐻来月も行きたいねって思ってるレベルで素晴らしかったです!お花のプレゼント、おいしいおにぎりもありがとうございました♡♡
慣れない子連れでしたが細やかな気遣いを頂き、とても温かい気持ちになりました。お宿を支える皆様の活き活きとした姿や真心のこもったサービスは人と人との信頼関係で成り立っているように感じます。夕飯も朝食も満腹を超える量なので、お腹を空かせていくことをオススメします!
心のこもったおもてなし。河津桜で季節を感じる決め細やかなお膳。土鍋ごはんの美味しいこと。お花のお土産までいただきました。また伺いますね。ご馳走樣でした。
民宿でこれ以上のクオリティは無いんじゃなかと思うぐらい素晴らしかったです。素晴らしい体験でした。
名前 |
民宿 ないとう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-487-2525 |
住所 |
〒431-1203 静岡県浜松市中央区平松町1169−1 ないとう |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

民宿ですが布団の上げ下げは食事の間にされています。お風呂は貸し切りでなく、他のお客さんと一緒です。地下水を暖めているそうですが蛇口からの湯量は多く、掛け流しで気持ちいいです。部屋にも廊下、食堂色々な所に昔の食器、民芸、看板がぎっしり並べられています。これが空間を狭く感じたので-1としました。食事は他のかたも言われているように驚くほどたくさん出ます。ちょうど河津桜の時期で食事に河津桜が飾られて花見みたいできれいでした。お客さんが喜んでもらえるとうれしいと思うようなサービスぶりです。帰りに全員にガーベラの花束のプレゼント。2週間たったけどまだきれいに咲いています。