浜松の隠れ家、日替り定食650円。
食堂 むらまつの特徴
人気の定食屋で、ランチタイムはお客さんで賑わっています。
手作りの料理が魅力で、特に甘い味のカツ丼が評判です。
日替わり定食は650円と、驚くほどリーズナブルで美味しいです。
個人経営の食堂。フランチャイズなどの型にはまった雰囲気がなく、気持ちがおちつく。平日の12:30過ぎに伺ったがお客さん居なく貸切であった。こんな日もあるのだろう。焼肉定食を頼む。レモンが付いているのが珍しく感じたが、これがまた甘いタレによく合う。ごはん大盛りは今月から有料になったようだ。逆に今まで良く無料でやっていたと感心した。近くに来たら寄りたいお店だった。
路地を入った田畑の中にポツンとありますが人気の定食屋です。一番人気はかつ丼、二番は焼肉定食、おススメは餃子と天丼で、今回は餃子定食(餃子2人前14個)1000円をいただきました。餃子はニンニクストロング1種類のみで、お母さんこだわりの青森産にんにくとニラがガツンと効いた甘い肉餃子。みそ汁も美味いし、定食に付く小鉢は単品であっても良さそうなほど美味い!一番おススメのかつ丼を食べに再訪。もちろん、かつ丼も大好きだけど、ついつい天丼950円を注文。やはり丼モノにはみそ汁は付かないので、トン汁300円も。天丼のタレは甘めで美味しい。そして、やはりここのみそ汁/とん汁は美味い!かつ丼を食べねばと再々訪。かつ丼850円も天丼同様の甘めのタレで昔ながらな感じで美味しい。やはり丼モノにはトン汁が欲しい。磐田の桝形に近い味で、かつ丼や天丼が食べたい時はこちら、好きなものを選んで食べるなら桝形、使い分けします。
ランチ時間はとても混んでいます。でもメニューも多く、餃子や唐揚げは一個から注文出来たりするのが嬉しい。こじんまりしたお店で席数も少ないので、食事が出てくるのもちょっと遅い時もあるかも…です。
美味い❗️安い❗️早い❗️定食屋さん『むらまつ』お昼時になるとひっきりなしにお客さんがやって来る。もぉ〜堪らない懐かしのオムライス、ちょっと濃い味のケチャップライスに厚めの卵で包み、更にケチャップ、私の求めていた他の店では出会えないオムライスです。全般的に濃い味なんだろう。かつ丼も人気No.1だけあって、美味い😋だが、私の推しは、ギョーザです🥟。こんなニンニクの入った、ニンニクを感じるギョーザは、初めて❗️ニンニクストロングって書いてあるだけにメッチャ凄いです。
浜松市東区の定食屋さんお店は老舗っぽいですが、お客さんが絶えない印象です。刺し身定食、焼き魚定食、フライ定食麺類は有りません😅ホントのご飯屋さん!1品1品丁寧なので、若干時間は掛かりますが、価格と質が良かったと思います♡常連さんも来てるのが人気のパロメータなんでしょうね😊ご飯が美味しいかった。そんなお店はワラワのイチオシ👍
駐車場は店の横に10台位。カウンター席なし。1人でも入りやすい。各席にパーテーションなし。席の間隔は広め。Wi-Fiなし。日曜のランチで入店。外観は町の定食屋さん。餃子定食650円ご飯、味噌汁、野菜、梅干し付き。1番の特徴はニンニク。存在感がすごい。かと言って重すぎず食べやすい。コスパの良い定食。
日替わり定食を食べようと思っていたが、唯一食べれないアジフライやったのでおすすめのカツ丼¥850を頂いた!味は甘くて濃く好みでしたが豚肉が薄めで少し硬かったので星3つ!あくまで個人的な採点です♪
日替わり定食700円を注文し、当日は親子丼でした。卵は加熱十分なタイプ、半熟とろり系の親子丼が好きな方には合わないです。甘いタレは丁度よい分量で、ご飯とのバランスも良いです。器が大きいので、大人男性でも十分満腹になると思います。
昔懐かしい甘い味のカツ丼頂きました。みなさんのコメント通り、とっても美味しかった。トロトロ卵が苦手なので…別日の夜に、再訪焼肉定食を食べましたが、極普通…他の客が、食べてたミックスフライみたいなのに興味があった…次回は。
名前 |
食堂 むらまつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-421-1869 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて訪問しました。先払いシステムで配膳してくれます。トンカツ定食を食べました、美味しかったです!餃子の臭いがとても美味しそうで気になったので次回食べようと思いました。