豊岡の遠州焼きと神戸屋コロッケ。
とよおか採れたて元気むらの特徴
ここで初めて食べた遠州焼きはとても美味しいです。
農家直接納品の新鮮野菜が揃い人気が高いお店です。
神戸屋コロッケや生春巻きが揃う美味しい総菜が魅力的です。
ここで初めての遠州焼きを食べたけど美味しかった。お好み焼きをシンプルにした感じ。たくあん入ってるらしいけど紅生姜とソースの味に負けて全然わかんなかった。
磐田市豊岡地区は赤しその静岡県内で最大の産地。赤しそシロップ6L作るには氷砂糖1kgに対して赤しそ1kgが必要で、6月下旬に作った赤しそシロップがなくなったので、7月末に近所のファーマーズマーケットへ赤しそ生葉を買いに行ったら、今年は暑くて葉が焼けて終了とのことで、足を延ばして行ったら、500g1袋しか買えず、近いファーマーズマーケットにハシゴして、もう1袋買いましたが、やはり産地のものは安くて良品だと改めて感じました。
口コミ見て初めて利用してみました。さながら道の駅の様相ですが、新鮮な野菜がたくさん!しかも安く手に入れることができます。人気のコロッケも揚げたてでとってもおいしくいただきました。
この店舗の中の『神戸屋コロッケ』がとにかく美味しかった。『シンプルなジャガイモのコロッケ』、『蟹クリームコロッケ』は子供達が一番大好きなお惣菜。揚げ油の香りもいいし、サラダも野菜がシャキシャキしていて、ついたくさん購入してしまう。
農家さんの直納野菜を求めて朝九時開店に合わせて行列ができる人気の店です。野菜を求めるなら午前中に行くことを薦めます。野菜以外にも総菜屋さんが入っていたり、加工品の直売もあります。
ブルーベリーを買いに来ました。地元の野菜を中心に品揃え豊富で新鮮な青果物を手に入れることができます。B品も50円~と安く、たくさん買いました。つい野菜ばかり見てしまいますが、卵コーナーも充実していて地元生産者さんの愛情たっぷりの卵も販売していました。私は烏骨鶏苑さんのどら焼き(粒あん)を購入しました。卵の良さを感じるシンプルな皮は誰にでも好まれる味でおすすめです。近所にあったらいいなぁと思うようなすてきなお店です。
ここはとよおか採れたて元気むらの敷地内にある「はしもと」という和食店です。近くに用事があり久しぶりに行きました。ここは定食料理が美味しく私はおろし天ぷらうどん定食を頂きました。他に今ではとろろ定食やいろいろあります。横の元気むらはいろいろ食材があり、道の駅みたいです。
神戸ポテト工場販売所がありコロッケなど揚げ物やサラダなど総菜のデリがあって驚き。エビカツが揚げたてで、エビぷりぷりで美味しかった。
旬の野菜が豊富で、特に海老芋の時期の10・11月は必ず伺います。
名前 |
とよおか採れたて元気むら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0539-63-0255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

開店時間に合わせて伺いましたが、既に大行列。お目当ては梅干し用の梅です。先日、平日の昼時に一度伺ったのですが、売切れでしたので、今日は早めに伺ったつもりでしたが、早くなかったようですね。開店時間になり順に店内に入ったものの、身動きが取れず、とうもろこしと梅の売場には一歩たりとも近づけませんでした。あっという間にお目当ての梅は売り切れていて、結局入手できませんでした。陳列棚の下の補充用に置かれていると思われるカゴからも這いつくばって品物を掻き出している光景には驚きました。個人的な気持ちですが、暫くは伺うのはやめておこうと思います。