東栄方面の休息、綺麗なトイレ。
ファミリーマート 新城名号店の特徴
151号沿いには数少ない貴重なコンビニで、ドライブの休憩に最適です。
新城茶まんじゅうや新城酒まんじゅうが販売されており、地元の特産品が楽しめます。
休憩できるカウンターがあり、ツーリングやドライブ途中の利用に最適な場所です。
引佐方面から三遠南信道を北上し、現在の終点・鳳来峡インターを下りたらよくこちらのファミマでコーヒーブレイクします。三遠南信道が東栄まで開通すると利用する頻度は少なくなるかも知れませんが。
奥三河へのドライブの際は、必ず寄るコンビニです。周囲の景色も素晴らしい。いつもありがっ様です。
三遠南信自動車道・鳳来峡を降りて信号を左折すると直ぐにある店舗。三遠南信自動車道を利用する人、利用した人、北上、南下する人の利用が多く、駐車場のスペースも確保されています。
トイレがすごい綺麗なんで嬉しいです。店員さんありがとう!!!ここらへんコンビニないんで近くに来た時はよく利用させて貰ってます。
あまりコンビニはないようで混んでいました。通行量も多いですね。
木彫り?の熊がウェルカムしてくれるファミリーマート。奥三河のお土産コーナーもあり他のファミリーマートとは少し違う(勿論、サービスは変わりません)駐車場は道路挟んだ向かい側にもあり意外とたくさん停めれます。
お弁当に袋とおしぼりを付けてくれなかったのでお願いしたら、しぶしぶ対応され、挙句レシートを投げつけるように渡された。
おっさんの客でヴィトンの大きめのバックもってうろうろしてる変人がいるので注意見つけたら通報しましょう。
新城茶まんじゅう、新城酒まんじゅう売ってます。
名前 |
ファミリーマート 新城名号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0536-33-5008 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=28162 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

東栄方面へ行かれる方はここを逃すと、151号沿いには設楽町までの30キロ位コンビニはありません。のんびりした空気が流れてるコンビニです。