紅葉と川遊びの絶景!
愛知県民の森の特徴
夏の川遊びや、秋の紅葉を楽しめる場所です。
駐車場も広く、不動滝や鳳来湖へのアクセスが良好です。
標高の高い山々で、ハードな山登りも気軽に楽しめます。
水が、とても綺麗でした。夫婦で仲良く私が転けない様に夫が手を握って支えてくれて良い想い出が増えました。季節が秋なので泳いでる方々は居ませんでしたが夏にまた2人で来たいなと思いました。
川遊びに最高の場所。景観は他の方の写真の通りで浅いので子供も安心です。夏場は人も多いので、魚等大きな生き物はほぼいません。
お盆休みは8時半ぐらいに行かないと第二駐車場行きになります。午後は人が増えて水が濁るので午前中に遊ぶのがおすすめです。
サクッと見渡す限り浅瀬の川。しかし少し深いところもあるので小さい子は注意。駐車場にはかき氷やさんなどが来ていた。地元のちょっとしたレジャースポットのよう。テントを張っていたりする人もいたが、基本的に張れる場所があきらかに狭くて数えきれるほど?駐車場から石の階段を下りて行かなければ川にたどり着けない?ので、あまり沢山のは持てないというか、持ちたくない。
20230102訪問。駐車場あり、わんこOKエリア、NGエリアあり。温泉ではないですが日帰り入浴施設あり。ハイキングコースも豊富にあり、とても1日では周りきれません。コースによってはプチ登山となりますので、シューズ、服装も重要だと思います。素晴らしい県の施設です。
駐車場が広くトイレもあり登山の際はよく利用させていただいたます。駐車料金は無料なので助かります。良い所なので今度はキャンプもしながら利用したいと考えています。
私はバンガローの方に宿泊しました。(キャンプ場B)バンガローはコンセント完備で(受付で変換アダプタが貰えます。)、夏は扇風機、冬はこたつが使えます。トイレや灰置き場、生ゴミ入れも完備されています。バンガローの近くには炊事場や火起こし場もあります。また来たいと思いました♪
オートキャンプ場を借りましたが、かなり狭いです。1〜2人が精一杯です。消火時間、消灯時間が指定されていて制限が多いと感じます。
紅葉🍁も終わりに近づいていますが、まだまだ大丈夫だと思って来ました。何とか間に合い綺麗でした。
名前 |
愛知県民の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0536-32-1262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

運動不足解消の為に度々訪問してます夏は川遊び秋は紅葉ハードな山登りもお気軽ハイキングも十分楽しめます。