絶景と出会える東屋!
南尾根展望台の特徴
秋から春にかけて楽しめる絶景を眺められます。
休憩には頼り無い東屋が便利です。
一度訪れる価値のあるサイコーな景色です!
スポンサードリンク
頼り無い東屋があり、一応休憩できます。鳳来寺山方面の眺めが良いです。
秋から春までは大変良い場所です。景色も雰囲気も最高です。夏場はまともに日差しを浴びる岩場なので避けた方がいいでしょう。
絶景~ここだけでも行く価値アリ!
サイコーな景色❗️
名前 |
南尾根展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Bキャンプ場にある登山道から急登を経て1時間くらいの所にある東屋です。尾根にあるので左右が開けていてとても眺望が良く、奥三河の山々が連なっているのがよく見えます。宇連山へはここからまだ2時間弱かかり、山道は険しさやキツさ、危険さが増す中級以上のコースとなります。体力や経験値を元にコース設定をしないとかなりバテると思います。