伝統ある女学院で楽しい文化祭!
西南女学院中学校・高等学校の特徴
英語の発音が良くなる授業内容が魅力です。
活気溢れる文化祭や体育祭が楽しめます。
伝統あるキリスト教の女子教育を提供しています。
文化祭や体育祭が活気があって、楽しい!部活もたくさんあってかけもちできる。公立と違い、恋愛のゴタゴタがないので中学から女子校にして良かったです。
ここは女子教育に力を注ぐ伝統あるキリスト教の女学院です。中学、高校、短期大学、4年制大学と充実した設備が整っています。今は少子化もあり、少数精鋭で先生方が懇切丁寧に生徒一人ひとりを指導し、大事に育てています。英語教育には特に力を入れています。卒業生は地元を始め、全国各地で様々な分野で社会に貢献されています。OB会も盛んに活動されています。
卒業生です。公立に行けるなら公立の方が良いと思います。頭が良ければ公立のが俄然選択肢は広がります。留学したいとか、指定校推薦狙ってます英語の力伸ばしたいですとか明確な目的があるなら別ですが…卒業して特にここの卒業生で得したことはないかなぁ。讃美歌歌えるぐらいかなぁ。
韓国から交換留学したことがありますが,すこくいいでした!
名前 |
西南女学院中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-583-5857 |
住所 |
〒803-0845 福岡県北九州市小倉北区上到津1丁目10−1 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

授業内容が良く手厚いので中学からの子は英語の発音も良いです。学校のインスタで雰囲気は見れますよ。文化祭や体育祭も活気があり楽しかったです。子ども思いな家庭が多く、とても良いお友達と先生に恵まれました。もっと広めて、伝統ある女子校を残して欲しいです。