道路沿いの大きな桜、満開の美しさ。
ほう瀬の桜の特徴
思ったよりも立派な桜に圧倒されます。
道路沿いからの撮影が特におすすめです。
満開のタイミングを狙って訪れる楽しさがあります。
私が訪れる前に強い風が吹き、すごい桜ふぶきたったそうですが、満開の桜はキレイです。令和6年3月31日。
思ったよりも立派な桜です。樹高の高さは桜の中では、かなり高いし幹もなかなか良い。桜祭りの為おばあちゃんが案内してくれて、右側の枝が折れ左側の枝は道路拡張の時に切られた昔はもっと立派だったて説明してました。
大きな桜で道路沿いで撮る方が綺麗かもです😍
運良く満開の時に訪れる事ができました。とても綺麗でした(*ˊᗜˋ)
220329満開から散りはじめでした。
もう満開は過ぎてますね❗
樹齢は不詳の一本桜です。
名前 |
ほう瀬の桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まだまだ2分咲き?くらいでした。今週末以降が見頃なのではないでしょうか⁇