福津市の公民館で、心温まるイベント体験!
福津市中央公民館の特徴
福津市中央公民館は太鼓の演奏やフラダンスが楽しめる場所です。
古い建物ながらも整然とした清掃が行き届いており心地よいです。
駐車場は広く障がい者用スペースも完備されていて便利です。
子どもの太鼓の演奏を観に来ました。ホールが小ぶりですが、夏場、空調が効いてよいです。小ぶりと書きましたが、舞台奥行きあり、ホールの音響などすごくよいと思いました。そんなに新しくないと思うのですが、外観も中もきれいです。
古い建物ですが、きれいに掃除されていて不愉快に感じる事はありません。洋式トイレは便座が昔ながら冷たいタイプです。駐車場は数が多いですが上の方の駐車場の出入りのときは坂の所がガクンとなるので注意した方がいいです。中には図書館というより小さな図書室があります。ロビーにあるソファーはソーシャルディスタンスの為、1つおきになっていました。
建物は古いけど静かで良いですよ‼️
駐車場は広いし、障がい者用駐車スペースが2台有ります。コロナ対策しているので、安心です。
整理整頓がなされてました。
イベントがある時は 駐車場がもう少しあればと思いますが回りのフクトピアの 駐車場などに 停めて行ったりできます。
広い会場で大きなイベントに最適。
ポケモンGOしてますよ✨
法律専門家の行政書士の無料相談会を行いました。
名前 |
福津市中央公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-43-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

公民館の割に設備は、しっかりとしているように思う。