蕎麦腹いっぺー!
涌井せんたあの特徴
地元の方に薦められた、隠れた名店であることが魅力です。
大盛りサイズが他店以上のボリュームでお腹を満たしてくれます。
揚げたての野菜天ぷらとの組み合わせが最高な蕎麦体験です。
『ざるそば大盛り』900円『天ぷら大』800円車20台ほど止まれますが、崖から落ちないように注意してください。休日はいつ来ても並んでいるので早めに訪れることをお勧めします。全席お座敷で、テーブルが10位と店内をゆったりと使っています。そばはつるつるでめっちゃ美味しいですよ。ちなみにそば嫌いな息子も、こちらのおそばは大好きです。いつも「大」を食べて後悔してるのに…つい注文しちゃいます。そして、出て来た瞬間に900gに圧倒されます。食べ終わった後は…当然、機動力が大幅にdownすること必至です。天ぷらは、地元の山菜が満載で、都会では味わえない盛合わせなのでいつも楽しませていただいています。私のなかで一時好きなお蕎麦屋さんはやっぱ「涌井せんたあ」です。以前行った時には、お隣のテーブルに芸能人の方が食べていて、意気投合しちゃった事もありました(笑)
そばの大盛は盛りが良いです。そして細くて良いコスパ最高です。初めての人は大盛は多すぎる。別の日温かい天ぷらそばを注文しました。細いせいか直ぐに、のびのびです。やはり、冷たいざるそばが良いです。
もう一つの有名店の脇の細い道を通っていくとすぐ見つけられます。頼んだのは中盛りそばに天ぷら小、700gの蕎麦は更科で甘みがあり、カツオがよく効いた汁との相性抜群。天ぷらも山菜メインで少し硬めに揚げてありますが、とても美味しかった。蕎麦よりも天ぷらの方が後に出てきました。開店直後に伺っても直ぐに混みあいましてので、お昼どきは行列必至でしょう。
三年ぶりだったので前回の記憶も薄く、ついつい「たしか前回は並盛だったよな?」と「並盛」をプッシュ。押してから並盛は500gも有ると書いてあるのを見て、かなり焦ります。値段の安さ(590円)から舐めていました。かなりの美人店員さんが注文を取りに来てくれました。料理の提供は早いです!出来たものから逐一運んで来てくれます。まずは天ぷらが出てきて、その直後に蕎麦が出てくるまで全て揃うのに10分以内でした。蕎麦は見た目の美しさ通り、とっても喉越しがよく蕎麦の香りも良くてそば好きなら唸るはず!蕎麦つゆも後味のスッキリとしたとっても美味しい蕎麦つゆで、いくらでも美味しい蕎麦を食べさせます。気がついたら蕎麦500gはきっちりと胃袋の中に収まってました、とっても美味しかったです!
23.02うっまい!並盛りで550円ってかなり安いですよね並ですら量が多かったので小盛りでも多い気がする笑けど美味しいので完食でした~次は天ぷらも食べてみたいです!
斑尾登山の帰りに久々に寄ってみたら券売機になってたね。中盛にしようと思ったんだけど、どのボタンを押したらいいのかワカランので500円の並盛に110円のとろろをポチっと並盛で十分だったね。腹いっぱいだわすごい混むのでオープン時間を狙うべし。さもなくば長時間待つことに。近所に飲食店は少ないですぜ喉ごしの良い蕎麦で、そば湯もgoodです。
平日11時20分ごろに到着しましたが、すでに3組食べていました。食券を購入して空いている席に座る感じでした。食券はお店の人がテーブルに取りに来ます。ざるそばの並盛りを注文しましたが、普通のそば屋の大盛くらいの量です。高速インターから近いのですがカーブの多い山道なので食べ過ぎると帰り道が辛いです。ご注意下さい。
情報収集したら編集で追加します。今まで寄った店で一番です。正真正銘腰のある蕎麦です。ゆで方が固めというごまかしはありません。並盛550円(他店の大盛サイズ)で安くてうまい蕎麦を腹いっぱい食べられる!!王道です。開店時間に行かないと3回行ったら1回は休みですが、場所のせいかな?
幼い頃は父によく連れて行ってもらい、今は小3の息子と二人で来ることが、幸せを感じている。昔より蕎麦の盛り方が綺麗になった。昔と変わらないのは味。本当に満足する量に味。
名前 |
涌井せんたあ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-38-3394 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

涌井せんたあ数十年ぶりに行ってきました!入口が狭いので注意⚠️別の蕎麦屋の手前の道を入ってきます奥まっているので、分かりにくいかも!グーグル・マップとかで確認してから行くのがオススメですここはなんといってもボリュームがあって、リーズナブル!!お腹いっぱいお蕎麦食べたいって方にはオススメの場所です!ざる蕎麦ボリュームあるので並でもお腹いっぱいになります数十年ぶりに行きましたが、またいいなと思いました😄シーズンは混むので時間早めがオススメです🚘️