美味い食事で冬の安らぎ。
ペンション DOの特徴
食事が美味しく、コスパも優れているペンションで満足でした。
大雪の日でも除雪が行き届いており、駐車に困ることはありませんでした。
気さくなオーナーご夫婦が迎えてくれる、落ち着いた雰囲気の宿です。
普通にコスパ良い❗️風呂は狭いけど。
大雪でしたがきれいに除雪してあり駐車するのに苦労することもなくありがたかったです。食事は、食べきれないほどの量でかつ、美味しく頂きました。そして、ご馳走さまでしたと言うと足りましたか?と気遣われました(笑)宿泊食事料からすると採算が合わないだろうと思う食事でした。お部屋の暖房は、すごい威力で一瞬で部屋が暖まります。お風呂は、1人で足を伸ばしてはいれるくらいの浴槽でカランは1つでした。1人で入るか、子どもと入るかくらいの広さです。建物は皆さんの口コミ通り古さは感じますが不快感などはありません。総じて、良かったです。
気安いオーナーご夫婦でした🎵次回は、冬だね🎵
イマイチ。部屋も狭かった。煮魚が美味しいなど食事は良かったが、施設が古くてメンテ不足なのと、人は良いのだがサービスのポイントがずれた接客がマイナス。食事時にはビールしか無く、ワインを取り揃えるなどの商売っ気が無い。チェックイン時に、朝夕食の時間とか、風呂の場所とか案内が無く、客商売に向いていない感じ。価格は安かったです。
素泊まりで宿泊しました。オーナーご夫婦は気さくな方でした。オフシーズンだったので私達以外はおらず、お風呂も24時間風呂ではないのでいい時間に涌かしてくれるとのこと。子供と時間気にせずに入りました。朝ご飯はパンに卵や野菜ハムコーヒー。1食付きで4000円。まぁ、値段相応です。ホントの素泊まりなのでタオルなどは無し、布団は自分で敷きました。
お値段なりの施設です。
建物は古く、期待してたカニもなく、隣の部屋の人のタバコの匂いが部屋に入ってきて残念でした。 でも、お食事はおいしくいただいて、コスパ的には文句ありませんでした。
宿泊料金が安く、館主のご夫婦は気さくです。たばこ臭が強いのと、きしみ音が少し気になります。
とても落ち着いて泊まれるペンションです。冬に泊まった際、周辺のスキー場からお腹を空かせて戻ってくるとすき焼きや豚しゃぶ、そしてそのほかにもおかずが数品の大充実の夕食をいただけます。食べ放題でいただけたので、本当にお腹がいっぱいになるまでおかわりしました。さらに白米がおいしい!そしてなによりもオーナーのご主人が優しくて、ペンション滞在中、あれこれ世話をしてくださってうれしいです。くっつき過ぎず、放置し過ぎず、しつこすぎず、淡白過ぎず、とてもいい塩梅の距離感に好感持てます。春から秋には工作教室などのイベントもされているそうなので、冬以外の時期にもペンションDOに宿泊することを目的に妙高を訪ねたくなるほどです。
名前 |
ペンション DO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0255-87-2192 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

食事が美味いです!