ワークマン+で見つかる理想の一品!
ワークマンプラス 長野アップルライン店の特徴
バイク用グローブやお洒落な作業服が豊富に揃っていますよ。
駐車場へのアクセスが簡単で便利で助かりますね。
20年以上前から利用している信頼のおける店舗です。
バイク用にグローブを買いに行きました。サイズがLLが最大で、3L位のが欲しかったので購入を断念。冬用(-15°Cから-20°C位)手袋、グローブの開発に力を入れて貰いたいです。
この立地でワークマン+は助かります、メジャー店で品切れでも、ここならあるかもしれませんね。
ワークマンは各店舗で揃えている物に若干の違いがあるが、この店舗が周辺の店舗に比べると若干種類が多いかも…
全てにおいてサイズが小さい!普段Sサイズを着る娘がLLサイズでちょうどいい…自分も普段はLL~3Lサイズだけど、ワークマン製品は4Lでも小さい。だから小さいサイズばかり余ってるんだな。
店舗は昔からあるワークマンの店舗サイズだと思う。駐車場は10台ほど停められるが駐車場そのものが決して広くない。ただ隣接しているラーメン店の駐車場も利用可能(ラーメン店側の出入口に案内看板あり)結構な人(車)の出入りがあるので注意が必要。
20年以上前のワークマンのころから利用させていただいております。売り場面積はそのままでプラスに変わったことで従来からのお客様には少し物足りない感を与えてしまうかもしれません。ですが現在のワークマンの商品力を上手にアピールし、休日は女性も多く来店されています。一か月に一度は行きたい店です。楽しいです。同機能の品を他店と比較したときにデザインも豊富で圧倒的に安いです。もちろん縫製や耐久性を吟味する必要がありますがこの冬をちょっとオシャレに気分よく快適に過ごせています。もしかしたらメンズSサイズなど入荷を抑えているかもしれませんが、取り寄せも可能かと思いますので積極的に定員さんに聞いてみるといいと思います。以前の店長(社長?)の功績に感謝し今後ますますお客様を笑顔にできるお店になることを期待します。皆さんいってみてー。
ワークマンの新しいコンセプトのお店。これまでのガテン系、ザ・職人系の人向けというよりかは、オシャレ好き女性、主婦・家族層向けに力を入れている。アウターやボトムスがメインで、女性用衣服コーナーがお店の半分をしめる。もっとも重要な点は、デザインがオシャレで機能的であるにも関わらず、「価格が驚きの安さ」な所。1度来店すると、ユニクロなどとの違いを感じる。逆に職人系の人には求めているアイテムがなくてガッカリ感が否めない。
新聞チラシがはいったから靴を買いにいった。駐車場が狭い。撥水、防水の靴の種類が少ない。安い靴はいろいろあった。
安くて機能的な服がいっぱい!!掘り出し物探すのが楽しいです♪
名前 |
ワークマンプラス 長野アップルライン店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-257-3977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

品揃えは凄くいいです!会計で若い男女店員がイチャイチャ話してなければとてもいいお店です✨メイクの濃さはともかく、金髪にピアスにネイルは…ワークマンに来るような客がどう思うか笑笑🤣