信頼のもとに椎間板ヘルニア。
長野県立総合リハビリテーションセンターの特徴
・椎間板ヘルニア手術実施件数が多く、実績があります。
・古い建物ながら、プールや体育館が利用できる施設です。
・スタッフはプロ集団で診断が分かりやすいと評判です。
椎間板ヘルニアを手術してもらいました。私の場合、足に麻痺が出るくらいとても酷い病状で、痛みが酷く全く歩けなくなっていたのですが、術後はすっかり痛みがなくなりました。今でも足の指先の痺れと、ちょっとだけ麻痺が残っていますが、スポーツジムに行ってスタジオレッスンに出たり、走ったりできるほど回復しました。手術前は整骨院に行ったりブロック注射をしたりしましたが、無駄なお金と時間だったなと思いました。もっと早くここで手術をすれば良かったです。先生方はとても丁寧に診察してくださいますし、手術も数多くされているので安心してお任せできました。スタッフの皆さんも優しいです。直接受付に来ても予約が無いと診察してもらえません。
とても混んでいて10時の予約でしたが、診察は12時でした、座って待っているのが大変でした、先生、看護師さんの、評判はとても良いですが……
親切な看護師もいる。障害者施設も併設してるが、あまり車椅子や目が不自由な人にはむかない。
椎間板ヘルニアで過去に入院しました。痛みに3年間悩まされて県内外の病気や治療院で診察を受けましたが最終的にこちらで手術をして頂きました。25日間入院し現在は全く痛みや後遺症はありません。私の場合、千葉の慈恵医大で紹介状を作成して頂きMRIの画像を持ってリハビリテーションセンターに予約して行きました。以前は名古屋の病気でレーザー手術もしましたが効果はありませんでした。本当に遠回りしてこちらの施設にたどり着きました。
約3週間お世話になりました。しっかりリハビリも出来たし御飯もまずまず良かったし同じ病気で頑張る陽気な患者の皆さんに助けられたのが良かったかな。
先生が頼りになる感じで自分は信頼しています。
建物は古いのですがスタッフさんは、プロの集団です。
以前義足製作の為入院しました。担当の主治医の先生も丁寧に説明してくれました。義肢製作科の担当技士の先生も親身になって製作して頂きました。リハビリも大助かり、以前同様に歩く事が出来ました。看護師の方も親身になってくれて助かりました。同じ様な方も色々教えてくれました。本日にありがとうございました。後、売店が祝日でもやってくれたら大助かりだったかなぁ。
徹底管理で良いと思いますが、初診が紹介状が無いとダメって聞いたことがあります。
名前 |
長野県立総合リハビリテーションセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-296-3953 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

息子がお世話になりました。今回の災害心配しています。一刻も早く、水が引きますように🙏