昭和48年創業、焼きカレーの名店。
レストラン ルックの特徴
昭和48年創業の老舗レストランで、焼きカレーが名物です。
国道18号線沿いに位置し、白い三角柱が目印となっています。
昭和レトロな雰囲気に包まれた店内で、居心地の良い食事が楽しめます。
昭和48年にオープンしたレストラン。店内は、昭和感を楽しめる雰囲気。焼きカレーを頂きました。美味しかったです♪This restaurant opened in 1973.The interior has a Showa-era atmosphere.I had the grilled curry. It was delicious♪
今まで素通りしていたが、初めて入ってみた。店内は綺麗にされており、若い方から年配の方まで多くの方が、美味しく食べてました。焼きカレー頂きましたが、この、大きさで930円。安いし美味しい!そして、接客が素晴らしい!こんなお店はなかなかない!
昭和レトロな純洋食レストランだ。国道18号線沿いに50年間営業を続ける確固たる名店として語り継がれている。約30年振りに立ち寄り名物の焼きカレーをいただきました。味も変わらず懐かしい思いが込み上げて来ました。
昭和48年開業、村の老舗洋食屋■2024.03.24 焼きカレーソファ椅子、絨毯の床など、昭和感漂う洋食レストラン。国道18号線沿いで昔から営業しています。休日などお昼時は混んでいるので、アイドルタイムに訪問しました。メニューは、肉料理やグラタン、カレー、和定食など色々ありますが、お店看板の焼きカレーを注文。スパイスの効いたカレーにたっぷりチーズで、スキレットで焼き目の付いたカレー\u0026チーズが旨い。次回はナポリタングラタンやカレーを食べたいですね。
初めて行ってきました。焼きカレーが人気です。他のお料理もどれも美味しそうでした。私は海老グラタンをチョイス。サイドメニューでナンをオーダーしました。食後のアップルケーキも甘さ控えめでシナモンが効いていて素朴な感じのお味でした。たくさんのお客さんで賑わっていました。50周年だそうです。
名物は焼きカレー飯綱町の国道18号線沿いにあり、白い三角柱が目印。店は昭和時代を彷彿させるレトロ感溢れる雰囲気。各種洋食がメニューにラインナップされていますが、焼きカレーが看板メニュー。チーズがたっぷり入っていてドリアのような食感。濃厚なのでカレーの旨味を増幅させていて美味しい。チーズがカリカリになっている部分は香ばしく食欲をそそります。店員さんも気持ちいい応対をしてくれ、とても満足で満腹.笑。
店内の雰囲気がレトロなお店です。特に椅子が独特ですが座り心地良いです。自慢の焼きカレーは美味しかったです。ルック定食(とんかつ定食)もかつが柔らかかったです。その他のメニューも豊富です。
時々立ち寄りたくなるレストランです。白い椅子、赤い絨毯、キラキラ光る照明、昭和っぽい音楽。旅する人にも地元の人にも愛されています。お料理はどれも美味しいですが、お店でオススメされてるお米とりんごジュースは間違いなく美味しいです!
今日初めて入店です✨リンゴ🍎お米は自家製とのことでした🙆リンゴシナノスイートもお店内にて販売されていました。焼カレー🍛+サラダ、コーヒー☕1130円窓の側外を眺めながら頂き良い雰囲気のお昼でした🙆ありがとう☺️御馳走様でした🙆トイレ🚻♿駐車🅿️🚗1台有り、今日はお客多く席の空くの待っていました。
名前 |
レストラン ルック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-253-3102 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜日の12時過ぎに訪問。駐車場にはすでにたくさん車が停まっていましたが、15分ほどの待時間で席に案内して頂きました。従業員の方の接客はとても親切です。評判の焼きカレーを頂きました。チーズたっぷり、熱々で美味しかったです。次回はハンバーグや餅をトッピングした焼きカレーも食べてみたい!!焼きカレー以外のメニューも興味あります。レトロな雰囲気の店内、店員さんの可愛いらしいエプロンも素敵でした。