ビーフたっぷり、濃厚甘口カレー。
ファミリーレストラン白樺の特徴
昭和の雰囲気を色濃く残すレトロな洋食屋さんです。
松阪牛や信州プレミアム和牛など様々な種類のステーキが揃っています。
肉へのこだわりが光る、美味しいハンバーグが楽しめるお店です。
2023.10 ドライブ旅行中にランチで訪問。13時頃でお客さんは3組くらい。2人でカツカレーとチーズハンバーグを注文。待ち時間が少し長いなと思っていたら、料理の上にてんぷら山盛りが届きました。ご飯も多いです。カツカレーも見た目は天ぷらカレー。天ぷらの味付けでソースが足りなくなるのが問題で卓上の塩やソースで食べました。最後にサービスでケーキを出してくれて、美味しくいただきました。
昭和の雰囲気を色濃く残すレトロな洋食屋さんです。すでに何度も行っていますが今回はハンバーグカレーを注文。甘口のカレーにかなり肉厚なハンバーグ、そして他の方も書いていますがなぜか天ぷらが5〜6個乗っかっており、かなりのボリュームです。ハンバーグはとにかく肉厚で肉汁が溢れるおいしさ、カレーは甘口ながら牛肉がごろごろ溶け込んでいて旨味が凝縮されています。そして天ぷらですが、とてもサクッと軽めに揚がっていて食感に変化をもたらします。そしてこのお店の名物?のリンゴの天ぷら。カレーに天ぷらは賛否両論ですが、序盤にたべるれば食感もよくハンバーグの付け合せ的な感じになるのでオススメ、そして中盤すこしサッパリ感がほしいときにリンゴの天ぷらを食べるといいでしょう。余談ですが、甘口のカレーなのでハンバーグソースとしては後半物足りなくなってきます。そこでちょいと塩をかけるとぐっとパンチが出てこれもまた一興です。連休は混んでますが、オフシーズンの平日はかなり空いています。おばちゃんの穏やかな接客も昭和ぽくていいですし、メニューもハンバーグカレーの他にも焼きチーズカレー(オススメ)や和牛ステーキ、パスタやピザなどもありメニューが豊富なのもいい感。ほんといい店だなと思います。
通るたびに気になっていたお店です。注文したのは店名にもなっている白樺ハンバーグと焼きチーズカレー。びっくりしたのは付け合わせの…天ぷらです。焼きチーズカレーにも付いていました。ハンバーグはあくまで普通、ソースは甘めかなと思いました。カレーも甘めでした。天ぷら付いているので、ボリュームあります。ステーキもあるので、そっちの方が気になります。
近くのレストランへ来たが定休日だったので来てみた。ハンバーグと迷ったが焼きカレーがあったので頼んでみました。メニューを見たらステーキ松阪牛、信州牛、十勝産、千葉県産と色々ありました。焼きカレーとやらは初めてだったが、香ばしくてうまかったです。連れは少し甘過ぎると塩を振りかけていたが、カレーだからもう少し辛くても良かったのかも。
松阪牛から信州プレミアム和牛、国産牛に至るまで、様々な種類のステーキがあって、まずそれらを揃えているだけでも圧巻。そして、ステーキのソースが梅風味で抜群に美味しい…!また、野菜のフリットがこれまた相性良い。自家製の梅ジュースも風味が良くて、お土産に買っちゃいました。美味いステーキを食べるならば、ここに行きます!
信濃町に用事があり、お昼なので❗寄りました❗チーズ焼きカレー、…、梅ジュース🍹セットで1160円食べたよ☺️熱いけど、…、具見た寄り多く、好物の餅も🈶美味かったよー🎵、…、ご飯がもう少しあると、、、…、梅ジュース🍹良いネ汗をふきながら食べるのも良いネ❗御馳走様でした🙆
昔から気になる洋食屋だったので、ちょうど昼時ということもあり来店。ハンバーグセットとカツカレーを注文、出てきたビジュアルが衝撃でした。何故に天婦羅なのか、しかも結構な量。デミグラスソースとカレーが染み込んでない方が良かったかな。天婦羅自体は美味しく揚がってましたよ。
ハンバーグを頂きましたが、肉の旨味がしっかり味わえ素晴らしく美味しかったです。天ぷらが添えてありましがこれまたよく合います。こういう昔ながらの洋食店はとても貴重です。ぜひ末長く続けてほしいものです。
ボリュームありました。51年営業しているとのこと美味しかったです。ありがとうございます♪
名前 |
ファミリーレストラン白樺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-253-3677 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔ながらの洋食ファミレスビーフカレー濃厚甘口スパイシーではないが、ビーフたっぷりで食べ応えアリ。謎の天ぷらは、サックりあがって美味しい、エリンギ、ブロッコリー、リンゴ、大根、なす、えのきと豊富wハンバーグはふわふわ手作りで美味しい。入って損なし。