濃厚な味噌ラーメン、魅惑の三種食べ比べ!
蔵出し味噌 麺屋 竹田の特徴
北海道味噌、信州味噌、九州麦味噌の3種類が楽しめるラーメン屋です。
自家製の炙りチャーシューがトッピングされたラーメンが絶品です。
駐車場が15台分あり、立地も運動公園近くで便利です。
北海道味噌・信州味噌・九州麦味噌、3種類食べ比べてみましたが、全部おいしくてビックリです😳全部美味しいので、毎回メニューを選ぶのに一苦労します(笑)北海道味噌には皮つきジャガイモ信州味噌には山菜九州麦味噌にはさつま揚げが、横にちょこんとトッピングされています。どのトッピングも最っ高に好きです。餃子も毎回美味しいです!また伺います🎶(ハムカツは、ビールと一緒に食べると悪魔的な美味しさですよ😋)
運動公園近くにある味噌ラーメン屋さん。ランチ時は混んでました。席数はカウンターとテーブル席割とあります。味噌が3種類?!あり、どれにしようか迷います。信州味噌をチョイス!スープも美味しかったが、チャーシューも美味しい!久しぶりに沢山飲んでしまった。会計はセルフレジです。QR決済使えます。
長野への旅行の帰り道で晩ご飯を探しており、立ち寄ったこちらのお店。長野らしいものを食べたいと思っていたところで、タイミング良く信州味噌ラーメンを見つけたため迷わずに入店しました。地方のラーメン屋さんらしい、座敷席付きの広い店内でくつろぎながら食事を楽しめるところが嬉しいポイントです。オーダーから7
味噌ラーメンあんまり得意じゃないですけど非常に美味しかった!チャーシューも油がスッキリしていてとても美味しい!ランチのミニミニサイズのチャーハンが130円くらいととても手頃で丁度良いです。長野で味噌ラーメンならここだと思います!
味噌ラーメン専門店ってことなので信州味噌と北海道味噌のあぶりチャーシュー麺いただきました。うーん違いがよくわからない、信州のトッピングが山菜とか北海道のトッピングがジャガイモだとかはわかりやすいけどそこじゃない気がする…麺も違ってたらいいかも!たしか九州はさつま揚げトッピング?でも味噌スープ濃厚でおいしかったですよ麺も太くてモチモチでした。もちろんあぶりチャーシューはおいしい!でも3枚は多かったかな欲を言えばもっと熱さがほしいな、火傷しそうに熱いラーメンが好きなので。
出張の際地元の方におススメされて訪店。出汁が効いて深み、コクのある味噌ラーメンでした。麺は中太ぇ食べ応えあり。北海道味噌が一番こってりしてるとの前情報からオーダーしましたが、是非次は他の味噌ラーメンも食べてみたいと思わせる逸品でした!ご馳走様でした!
千葉県民だった時に、麺場田所商店が大好きだった。こちらが、その系列?暖簾分け?だったことは入店後のメニューを見て知る。縮れ麺は好みの固さでスープが絡んで良い。しかし、スープのコクが弱いような。味噌の味が浮いているような。チャーシューも炙った香ばしさが弱い。焼き場担当、スープ担当によって変わるのかな。
平日午後1時過ぎに訪問。駐車場一杯。丁度、出る車があったので入れ替えで入れました。メニュー見ながら、北海道みそ肉ねぎラーメンをオーダー。あれ?なんかどっかでこの感じのメニュー見たかな?あ、そうだ、中野市の一信さんと似てるな、と。同じ系列?一人で来店なので、カウンターに座りましたが、膝の高さに棚があります。気づかず、勢いよく椅子を引き付けた自分は、棚に膝を強打。初来店の方はお気を付けくださいな。なんやかんやで10分ほどで供されました。スープの印象は濃い、且つ少し甘味のある味噌。美味しいですね。具はネギとやや細切りにされたチャーシュー。チャーシュー美味しい、と思って次の1切れを口に入れたら、肉じゃ無い?皮付きのポテトでした。これも味噌に合って良い感じです。最後まで美味しくいただきました。メニューも味噌三種類から選べて豊富ですし、隣のお客さんがオーダーしてた、つけ麺も気になったので、また来ようと思います。
注文してから提供されるまですごく早くてびっくりしました。店員さんはテキパキしていて気持ちのよいお店でした。ラーメンもおいしかったです。
名前 |
蔵出し味噌 麺屋 竹田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-239-7689 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

しっかり塩見のある味噌ラーメン!タンタンを注文しましたが、ラー油がひき肉と相性よすぎです!ほうれん草のインパクトと色合いも見たことないトッピングで見た目がオシャレだなぁと思いました。キャラメルアイスを食後に食べましたが、写真のつぶつぶはキャラメルではなくピーナッツだったのがちょっと悲しかったです笑。