季節限定!
信州ジェラートwithの特徴
生いちごの甘酸っぱさが引き立つ、美味しいジェラートが楽しめます。
地元産の新鮮な果物を使用したジェラートが、季節限定で味わえます。
手頃な価格で、栗や小布施牛乳の豊かな風味を堪能できるお店です。
娘がここのジェラートの小布施牛乳が好きなので食べに。とても美味しかった。
季節限定ジェラートは+50円。今回は、バレンタインからホワイトデーまで限定という“いちじくとクリームチーズ”、定番のヘーゼルナッツの組み合わせを頂いた🍦✨こちらでは、長野県産のフレッシュなフルーツを多く使用し、フルーツそのままの甘味や酸味が味わえるとあって人気😉また、ふわっと口溶けよく滑らかなジェラートは、ひと口目から幸せ気分♡♡いつも、フレーバーが違うので楽しいです♪店内にも屋外にもイートインスペースがあります🪑
2回目ですが、今回はキャラメルアップルパイとチョコレート、その他にベリー、小布施牛乳を頂きましたが、どれも美味しい上、今どきダブルが400円というお店はありませんよね👍あちこちにジェラートのお店はありますが、味もサービスもお値段も一押しです❣️
長野市郊外散策。ホワイトリング近くにあるトレーラーハウスのジェラート店。週末のみ営業。周りはのどかな田園風景が広がる。自社畑で育てた果実、野菜をはじめコーヒー、紅茶など信州産の素材を使ったジェラート。夏はあんず、ワッサー、桃など季節に応じた地元産の果実を使ったメニューが登場。with Gelato, Nagano🇯🇵Travel around the suburbs of Nagano City.A gelato shop located near White Ring. Open only on weekends. The outlet is surrounded by rural scenery.Gelato made with ingredients from Shinshu, including fruits and vegetables grown in our own fields, as well as coffee and tea. In the summer, the menu features seasonal locally grown fruits such as apricots, wasser, and peaches.
◎駐車場はいつも車が停まっている人気ジェラート店。営業日は金・土・日と祝日なので注意が必要。◎地元産のフルーツなど季節のものを使用した贅沢なジェラート。品数は多くはないが、他のお店では見られないようなジェラートもあり美味しい。量は多い方ではないが、甘すぎず香りもあり、また食べたくなるような味。
スポーツ観戦と全国のアリーナ、スタジアム巡りが趣味なのでホワイトリングに信州ブレイブウォリアーズの試合を観戦しに来たときに近くに美味しそうなジェラート店があるなと思い訪れました。今が旬と書いてあった紅玉とお店の人が人気だと言っていたマカデミアチョコチップを頂けました。地元素材から作ったジェラートは美味しいし、なによりも信州に訪れたことの良い思い出になりました。
ジェラート美味しかったです。ぶどうも安かったです。
小布施牛乳のジェラートと栗のジェラート食べましたがとても美味しかったです。長野駅周辺の竹風堂のジェラートより少し美味しかったです。値段もダブル400円で安かったです。他にもミニサイズ、ミニダブルサイズなどあったのでこれから寒くなる時期食べに行っても食べれると思います。
手頃な値段なのに、とてもおいしいジェラートが食べられます!素材の味がしっかりわかっておいしいので、使っている果物などがとても新鮮なんだろうなと思います!季節によって限定の味があるので、シーズンごとに必ず行っています!
名前 |
信州ジェラートwith |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-285-6722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

生いちごの甘酸っぱさは🍓そのもので、とても美味しかったです🫶レアチーズも口溶けよく、生いちごと相性最高👍屋外のベンチに座る頃には、溶け出すほど柔らかいジェラートでした🤣カップの方がゆっくり味わえたのかも、、、🍨