猫型ロボットが運ぶ、美味しさの体験!
ガスト 長野稲里店の特徴
寒い日のランチにぴったりの生姜牛鍋を堪能できます。
猫型配膳ロボットが料理を運び、子供も大喜びです。
テーブルに備えられたコンセントとWiFiで快適に過ごせます。
人員削減で運ぶのはロボット。会計もセルフ。でもロボットもセルフレジも不具合があり結局は店員を呼ぶ事になり二度手間。
ミニうどんのコシがハンパねー!あと七味唐辛子があればサイコー^_^調味料等は全てお好みでかけられるようにドリンクバーコーナーに置いたらどうでしょうか?
寒い日のランチに、期間限定メニューの生姜牛鍋をいただきました。美味しかったのはもちろん、たんぱく質が豊富で、身体が温まり、しかも低カロリーで(それなりの量であるから、かもしれませんが)、とても気に入りました。またリピートしたいです。
従業員のあずきさんは猫型配膳ロボットです。トラブルがあると助けを求めに戻るのがカワイイです。他の従業員にも可愛げが欲しいものです。
ガストさんですから 可もなく不可もなくといった感じですかねぇ~😁料理は最先端の配膳ロボットが配膳してくれます 子供はおお喜びすること間違いないですね※結構自分時間を過ごす方達がドリンクバーで居座っていますが 昼時等は混み合って迷惑なのでやめて欲しいですね。
ガストも随分と幅広いメニューを出すようになりました。もはや「ガスト=ハンバーグ」の公式は通用しませんね。注文は案内された席についてから、タッチ式のタブレットで入力。メニューの選択はカテゴリや写真からも選べますが、お得なクーポンがあるメニューからも選べる親切設計。お子様セットのデザート(アイス)は、食事の提供時に店員さんがカードを持ってきてくれて、そこに書かれた番号を、自分が欲しいタイミングでタブレットに入力するシステム。これはとてもスマートで良いですね。コロナ禍か明けても、デファクトになっていて欲しいと思いました。私が注文したのはスピンアウト(?)した、から揚げ専門店とのコラボで生まれた定食メニュー。4個で充分お腹が埋まるボリュームで、もちろん美味しかったです。ただ、一緒に出されたタレを付けて味が完成する作りなのでしょうが、折角鶏肉そのものが美味しかったのだから、塩味だけでも堪能出来るともっと良かったと思いました。各席にもアクリル板で仕切りがあって、感染対策は「店側としては」充分ではないでしょうか。問題があるとすれば、無法地帯になりやすいドリンクバー周りの客のモラルや意識と言った所でしょう。
初めての場所でしたが 分かりやすかったですオーダー間違いしたのですが 直ぐに対応してもらいましたもちろん 美味しかったですよ。
どこのガストでも安定のモーニング!トーストにサラダとスクランブルエッグ詰め込んで‼️
安いせいか味はそれなりと思いがちになりそうですが、チーズインハンバーグも結構美味しいですし、価格を考えたら味も十分以上だと思います。時間帯によっては凄く混んで店内が騒がしいことが多いですが、これはお店の責任じゃないですし、個人的にはいつまでも今の路線で頑張ってほしいと思います(^_^)
名前 |
ガスト 長野稲里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-011-885 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Nagano |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

モーニングに主人と2人で、久々に行ってきました。思った程の込みは無くて、のんびり食べれました。だけど…食べ終わると直ぐに食器を片付けられ・・・早く帰らなきゃと慌ててしまいました。はて?どうなんだろうか?