新緑とおもてなし、心温まる宿。
アソビーバ ナガノパークの特徴
日帰り温泉とスポーツ施設が併設され、地域の方に愛されています。
スタッフのおもてなし精神が感じられる暖かい雰囲気です。
清潔感のある広いお風呂と、優れた食事メニューが魅力です。
日帰りで使用致しました。森の中にある施設で休みもあって結構、人がいました。施設は結構古い。料理は美味しかったけどちょゅと量がすくなかったかな?(値段相応)ただスタップの対応が今一だった。外国人を使用するのは問題ないけど対応がおぼついていなかった。ここを改善して頂くとよいとおもう。
施設は古めですが、丁寧にお掃除されていて気持ちがよいです。高原にあるため、朝晩は夏でも涼しいと思います。バスルームのある部屋にはドライヤーがありません。フロントでは借りられますが。
日帰り温泉と宿泊施設、また各種スポーツ施設があるので、地元の方やスポーツ団体の合宿など、みなさんに愛される居心地のいい施設ですよ。
土日で二泊しました。少し年季が入った施設ですが楽しめました。ロビーは広めでゆったりできます。グランドピアノを弾いたりwiiやスーファミなどのゲームで時間を過ごせます。また卓球やカラオケもありました。料理はプランによって色々なパターンがありそうです。私は鍋でしたが、別の宿泊客の方はバーベキューやビュッフェ、もありました。鍋は予想以上に美味しかったです。朝のビュッフェは普通ですが、乳製品が食べられない息子の分は別で準備頂けました(事前の相談は必要です)。スタッフの方々の対応は完璧ではありませんでしたが、おもてなしの心はすごく感じることが出来ましたので、プラス評価です。戸隠神社や戸隠蕎麦も車ですぐでしたので良かったです。
お風呂はよかったです。フロントが常に1人しかおらず、宿泊客、日帰り客、売店利用客を一人で対応しているため、すごく待たされます。自分は2度目はないです。
家族で止まりましたが、全体的に館内、部屋共に年季が入っているといった感じ。そこを除けばかなり満足です。エントランスのゲームは子供は大喜びで、その間に夫婦でゆっくりお風呂を楽しめました。夕食はバイキングの鍋でした。支配人?責任者?服装の違う男性の方がとても感じよくまた、対応してくれ、子供たちも大満足でした。人数が少ないようにも感じますが、フロントの女性や外国人の方と思われますが、一生懸命で応援したくなりました。来年も家族で利用します。
信州割🈹で快適気分を味わえた 朝食バイキングも適度なメニューでチマキも良かった スタッフさんが応対明るく好感度あり。
昨年から、体制が変わり始めて利用した。建物の雰囲気変わった~!ぶっちゃけた感じ?ラフに使えていいのかな???。
おもてなしとはまさにここの事。大きなスポーツホテルなのになんでこんなにスタッフが素晴らしいのか。マネージャー?ぽい方が気遣い最高です。安価で泊まれてお風呂、サウナ、カラオケ、卓球などもできるし。とても応援したくなるホテルです。なかなか来ない立地ですがこの辺りに来たらここ一択ですね。
名前 |
アソビーバ ナガノパーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-239-2522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

立ち寄り湯で利用しました。内湯が1つ、小さめのサウナが1つです。内湯から大きな窓越しに森を眺めることができとても良い雰囲気です。サウナ用と思われる水風呂があまり冷たくなく無限に入っていられる感じの温度で個人的にとても気に入りました。普段は露天のある施設にしか行かないのですが、料金も安くリピートしてもいいと思うくらい気に入りました。