アップルランドの跡地で靴探し。
シューマート 長野稲里店の特徴
靴の専門職人が在籍しており、詳しい靴のアドバイスを受けられます。
アップルランド跡地に位置し、歴史を感じる一角にあります。
駐車場が広く、ゆったりと買い物を楽しむことができます。
最新スポーツシューズを見つけるのは難しいが一般的な品揃え、スタンダード品に関しては問題無い。スポーツからワーキングシューズ、高価な有名ブランドから安価なブランドと幅広い。明るくフラットな雰囲気、質問にはしっかり答え余計な声掛けは無いので気軽に見て回れる店内。一点、駐輪場の雨除け屋根が破損したまま長らく放置されているのには問題有り。
久々に行きました。地元よりもこちらが大きめな店舗なので子供のスニーカーを買いに。店員さんがとても親切な方に変わっていました。
2024年4月7日10:00頃伺いました。か 革靴👞を買いに寄らせて貰いました。気に入った靴が直ぐ見つかり一度履かせて貰ったらサイズがフィットしました。店員さんにお願いして購入感謝🥲
カジュアルなローヒールが欲しくて来店しました。私の足はサイズは大きめですが、横幅がなくて普通の靴で合わせると歩くと脱げてしまいます。どう合わせればいいか解らずシューフィッターに相談しました。最初、主人もおすすめの高級なインソールを持って来てもらいましたが、とても良いのは解りましたが予算オーバーでした。今回は間に合わせで購入する事を伝えましたら、予算内で別の調整とアドバイスをして頂きました。脱げないし、きつくないしピッタリでした。おかげさまでストレスなく歩く事も出来、所用も無事に済みました。ありがとうございました。
何度か靴買いに訪れたことがありますが、建物の外壁の所に アップルランド のマークの跡があり、詳しくスタッフに聞いたところ、かなり昔にアップルランド稲里店(川中島店)というのがかつて存在してたようですが、閉店時期は不明です更に、蔦屋書店南川中島店があった場所や 角上魚類 があった場所も教えてくれましたホントに有り難うございました。
掘り出し物、セール品、子供靴をもとめて来てみました。
探していたサイズがなく男性店員に尋ねたら、イヤな顔もせず対応してくれました。とても気持ちが良く、帰って来れました。60代くらいの、藤沢さんです👍
こちらの男性店員さんに靴の購入に関してはもちろん、それ以外のことで大変親切にしてもらい思わず涙が出そうになりました。ネットショッピング全盛ですが、対面販売の地元のお店ってやっぱりいいなと改めて思います。ありがとうございました。
久しぶりに行って来たが相変わらず品数 はおおい、ピンキリだから見ていて楽しい。
名前 |
シューマート 長野稲里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-286-1657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

併設されている靴の修理屋さんに行きました。仕上がりは申し分無し、何よりスタッフさんの接客がどなたも素晴らしいです。お礼を兼ねてこちらに書かせてもらいます。