心スッキリ、綺麗なお経で。
臨済宗 円成寺の特徴
南信濃の奥深い場所にある、落ち着いたお寺です。
綺麗なお経で心がスッキリする体験が得られます。
令和3年の桃の花で花まつりは中止になりました。
※※令和3年の「桃の花で花まつり」は令和3年4月17日開催予定でしたが、COVID-19の影響で開催中止となりました。※※お寺の周辺は川中島名物の白桃畑が広がっており、毎年「桃の花で花まつり」を開催しています。灌仏会(「かんぶつえ」と読みます。)というお釈迦様の誕生日を祝う日(4月8日)に近い土日で開催しているようです。甘茶や甘茶飴をふるまったり、コンサートが開催されたりしています。
和尚さんのお経が綺麗な声で、心がスッキリしました。
送り盆に行きました。
長野市川中島町今里にあるお寺。隣には南方富神社がある。
なかなか奥深いところ‼️
名前 |
臨済宗 円成寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

落ち着いたお寺です。すばらしい松があります。住職がとても良い方です。