長野の静かな神社へ、知られざる魅力発見。
南方富神社の特徴
昔から地域の人々に親しまれる神社です。
長野市川中島町四ツ屋の氏神様として有名です。
静かな雰囲気で心を落ち着けられます。
昔からある静かな神社です。
送り盆に行きました。
長野市川中島町四ツ屋の西河原などの氏神様となる神社。春祭りは4月第2日曜日。秋祭りは10月第1日曜日に開催。
名前 |
南方富神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.nagano-jinjacho.jp/shibu/01hokusin/07sarashina/11082.htm |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

御宮様の読み方がわからないので、近くに行き近所の方に聞きました。みなみかた、とみ神社と教えていただきました。近所に祖母が育った家があります。150年程前のお祭りに心が馳せます。また行きたいです。