心込めた手作り料理。
ログペンション セシルクラブの特徴
甘くておいしい水と絶品の夕食が味わえるログハウスです。
黒姫高原に佇む、明るいうちにたどり着きたい素敵なペンションです。
心がこもった料理を提供するオーナー夫妻の人柄が魅力的なお宿です。
友人と初めて伺いました。場所は、分かりやすかったです。12月だったのでクリスマスの飾りが外見も内装も可愛い❤客室も可愛い❤そして食事が地元素材の手作りで美味しいコースでした。朝食がまたリッチでした。大きいワンコがお迎えしてくれましたよ。ちょっと寒いので星4つです。
醤油、味噌からアイスクリームまで何から何まで手作りをされていて、心を込めて丁寧に作られたお料理は本当に美味しくて心が満たされました。オーナーご夫婦の温かくて柔らかなお人柄にも惹かれ、何度もリピートしています。大切な人を連れて来たくなる場所です。夕食は、和洋の前菜2皿にスープ、お魚料理にお口直し、お肉料理とご飯。3種類のデザートのプレートのフルコース。朝食は、なんと焼きたてのパンを出して頂けます!朝起きるとペンション中にパンの香りが漂い、窓の外から野鳥のさえずりが聞こえ庭の木々がゆさゆさと風に揺られ。しあわせな朝でした。前回食べたものを覚えて下さっていて、いつも違うメニューや好きなものを出してくださいます。丁寧で丁度のいい心遣いも大好きです。お2人がずっとお元気で、このペンションが長く続きますように。
長野県が好きで年間何度も来県していますが、どこに宿泊しても美味しいのは美味しいのですが少々しょっぱいのが辛かった。ですが、こちらは本当に口に合う塩味。お部屋も可愛いし連泊でも飽きさせない食事と配慮には感服。しかも愛犬と気兼ねなく過ごせる貴重宿。最高ー。ただ、各所の掃除は行き届いてないので、そこは目を瞑るしかない(笑)脱衣所とか水回りとか気になったけど、愛犬と美味しいもの頂けるなら全然平気ー。あ、部屋の梁で頭打つの気をつけてね(笑)
ます、お水が甘くおいしいです。ご主人が釣って来られた新鮮なワカサギ、肉料理のソースなど食事が美味しく、小布施ワインを堪能しました。朝は奥様が焼いだふかふかのパンに手作りリンゴジャム、森の中で雪景色が美しく良い時間を過ごす事ができました。
何度もリピートしてます。良い雰囲気でまったりできます。
夕食がいつ行っても大変美味しいです。朝食も焼きたてパンが美味しいです❗
明るいうちにたどり着かないと分かりにくいログハウス。ログハウス特有の作りだが、提供される料理は工夫があって美味。風呂も手作りで、ログハウスとは思えないほど良い。周囲はこれといった観光地ではないが、木々の紅葉や静けさ、寂れた雰囲気も良い。外観から予想できない、いい意味で期待を裏切られた印象。
黒姫高原にある素敵なログハウスのペンションです。他の人も書かれていますが、食事の満足度がべらぼうに高いです。星は5つでは全然足りないくらいです。とても繊細で端々にまで気を配った品の良いフルコースを存分に味わえます。メインが魚と肉の両方がつくとは思ってもいませんでした。少しずつ美味しい料理をゆっくりと実にいいタイミングで配膳してくれるので、どんぶり物だとちょっと残すくらい少食の妻がデザートまで全て平らげました。東京で食事をする感覚だと、宿泊費はほぼ無料な感じです。ドッグフレンドリーな宿なので、愛犬のMシュナウザーを同伴できました。三角屋根の下の居室はウッディで気持ちよく過ごせました。貸切の家族風呂は広くて清潔でした。気持ちよく入浴できました。部屋にもバストイレがついているのも嬉しいです。いまのところ黒姫で他の宿を探す理由がありません。
一泊二食一万円に対して、食事の満足度がずば抜けてます。夕食は地元の品を使った和風フルコース、朝食は早朝からこねてくださる焼きたてパンが本当に美味しい。オーナー夫妻は話たければ話してくださるし、そっとしておいてもらえる距離感が大好きです。
名前 |
ログペンション セシルクラブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-255-6180 |
住所 |
〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻3884−766 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

食事がとても美味しいです。朝の焼きたてのパンは幸せの時間です。