大館の魅力、北鹿の酒!
㈱北鹿の特徴
北鹿の生もと純米酒は旨味たっぷりで最高です。
北秋田 濁り酒はフルーティーで飲みやすい美味しさです。
大館市の代表的日本酒は、価格以上の高品質を誇ります。
北鹿 純米酒生酛紙パック。旨い割に安価なのが良いですね。冷も燗もいけます。
北あきた、にごり酒呑んでます。リーズナブルな価格くから、最初、薄味と感じながら呑む程に充実感と満足度が増してくる。食前酒、フリータイムに合うお酒です。
缶入り垂れ口にごり酒一番しぼり、新潟のスーパーではよく見かけたけど、秋田では、雄勝湯沢横手と無く大館まで来て初めて見かけた。それに秋田県内の道の駅の酒販売コーナーにも、北鹿の酒置いて無いのは何故でしょう?
「北秋田 濁り酒」を福井県で購入。お値段が安いので、購入を少し考えましたが、帰ってきてひと口飲むとそのおいしさは素晴らしい!お米の質や醸造技術がかなり高いと思いました。そこら辺の高いお酒を買う必要は全くない位良心的なお値段とても財布に優しくて嬉しかったです。ぜひまた購入したいです。
北鹿しぼりたて、とても安くて旨い!半額ですよ。東北の米は、旨い!また買います!
生もと純米酒を愛飲させていただいています。最高です‼️贅沢なコク、うま口。そこいらの大吟醸より美味しいです✌️(神戸から)
美味しい酒ですねー。
北秋田飲みました フルーティーでまろやかでとても飲みやすく美味しかったです💕
行った事はないけど近くのスーパーなどで購入、🍶北秋田の大吟醸なかなか旨い、なのに値段が安め、名前だけ売れてる銘柄より旨い、このままの値段でいつまでも美味しい日本酒でいて欲しいです。濁り酒も安くて美味しい。
名前 |
㈱北鹿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-42-2101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初春を祝う酒を、北鹿にしました。安いと思ったのですが、なぜか、正月にふさわしいと直感して購入しました。いい酒でした。この出会いは、大切にします。北鹿さんの思いを、飲み干しました。