虫歌観音で千手観音に出会う。
桑臺院(桑台院)の特徴
虫歌観音は信濃三十三観音霊場の第七番札所です。
本尊の千手観世音菩薩が祀られ、深い信仰を集めています。
県道35号線からのアクセス路にご注意ください。
虫歌観音 信濃三十三観音霊場 七番札所 真言宗 千手観音菩薩。
県道35号線からの参道口への進入路に注意下さい。今の時期(5月)は観音堂前までは雑草が生い茂っていますので参道下(車両1台位)に駐車して下さい。観音堂からは美しい山並みが望めます。納経所は市内松代町東寺尾3944 福徳寺さんです。
虫歌山 桑臺院信濃(撰)三十三観音霊場 第7番札所(信濃百観音)真言宗札所本尊 千手観世音菩薩通称 虫歌観音無住。車で山門、観音堂前まで行けます。御朱印は松代町の福徳寺にて。
虫歌山 桑臺院信濃(撰)三十三観音霊場 第7番札所(信濃百観音)真言宗札所本尊 千手観世音菩薩通称 虫歌観音無住。車で山門、観音堂前まで行けます。御朱印は松代町の福徳寺にて。
県道35号線西側の山を登ると有ります。仁王門もあり、景色も良く素敵な所です。
名前 |
桑臺院(桑台院) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-278-3967 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

廃墟のようでした。