上山田温泉の行列店!
大黒食堂の特徴
上山田温泉の辻角に位置し、昔から愛され続ける相席食堂です。
看板メニューのニンタレカツライスは、濃厚な味わいが止まらない絶品です。
店内はテーブルが3つのみ、いつも行列ができる人気店です。
上山田温泉♨️街の辻角にある小さなお店です。4、5、5の計14席なので、混雑時は相席願います🤲メニューはラーメン系🍜かカツ系のコンビネーションからどうぞ💁♀️おすすめは「ニンニラカツライス」。ニンニクとニラを漬け込んだ醤油ベースの特製タレで頂きます。素材が素材だけにご飯がすすむ訳ですが、かなり塩っぱいタレですので、最初からどばッと掛けないで、カツ一切れづつにちょっと載せ、お肉の旨みと一緒に味わうのがgood👌辛味が欲しいなぁ〜という方はラー油をお願いしましょう。😉
千曲市戸倉上山田温泉街の中にあるラーメンとトンカツのお店で観光案内所の方のおすすめもありランチタイムに伺いました。11時半オープンですが人気のお店の為早めに並んだ方が良いと聞き、30分前に店へ行くと既に1人並んでおり、自分達の後から次々と並びだし評判通り人気はあるお店です。メニューはシンプルで、ラーメンは昔ながらの中華そばで、ノーマル、チャーシュー麺、ワンタン麺。トンカツはカツ丼と豚カツ定食、あと豚カツ定食のかけるソースがニンニクとニラを味噌であえたパンチの効いたメニューがあり、このメニューとワンタン麺を勧められたのでいただきました。ラーメンに入っているメンマ、チャーシュー、それにワンタンは食べ応えたっぷりでその割には味がさっぱりしているので汁まで飲み干しました。豚カツも大きく、ニンニク味噌も癖になる味。店内に卓が3つしかないので、1人で行かれるならば相席になりますのでご理解の上来店されるのが良いと思います。食べ終わり表に出ると10人以上は待たれてましたので、初めて行かれる方は開店前に並ばれる方が良いと思います。
2024.03.06(水)11:30来店✨前に2名並んでいたので、開店5分前には開けてくれました🍜主人はラーメン大盛り🍜私はニンタレカツライス🐖ラーメンのスープの綺麗さったらないです🥺💕とっても綺麗でとっても美味しい‼︎ニンタレカツライスは濃いめの味ですが、止まらない止まらない‼︎カツもサクサクでカツ自体にも味がしっかりあるので、最初の一口は何もつけずに楽しみました😋また絶対に食べに行きます‼︎‼︎‼︎最後にお店のお母さんが、『ありがとう🙇♀️ありがとう』と何度も言ってくれるのがとても印象に残っています💕
日曜日12:00頃初訪問!以前からTVでも紹介されていて、いつか行って見たいと思っていたこちらのお店。既に2組5名程並んでいましたが、30分程で呼ばれ店内へなるほど!テーブル席が3席しかないので、外で並ぶの意味が分かりました。たまたま今回は二人で行ったので、気にならなかったのですが、いつものようにソロで1テーブルだと、何か申し訳なくなってしまいます。相席はしていないようでした。あくまでも順番で案内されます。専用駐車場もあります。店内は昭和感のある感じが👍です。看板メニューのニンタレカツライス¥1,100は凄くボリューム感があります。ご飯も十分な量で、カツも二人でシェアできるようお皿も良用意していただきました。みそ汁はラーメンのスープのようで連れがラーメンだったのでそちらもシェアしていただきました。普通のカツライスもあるので、ニンタレを希望する方はニンタレカツライスを注文して下さい。😆ニンタレは醤油ベースのタレにニンニクと言うよりニラが効いていて、少ししょっぱいですが、キャベツにものせても😋ご馳走様でした。美味しかったです。
日曜日のお昼に行ってきました。もちろん、行列に並び入店でした。初めての方は、行列の尾に並び待つように。順番がきたら中からどうぞ~と声をかけて下さります。2人でお店を回しているようでしたので、気長に楽しみに待ってるが良いのかも!私も、前から気になっていたので楽しみに入りました。席数は4人掛けが3つと少ないですが、温かみのある雰囲気の店内。待たしてごめんなさいね〜と優しいお店の方。さっそく、狙いのチャーシュー麺をお願いしました!更に、優しい気遣いを!チャーシューは脂は少ない方が良いかあったほうが良いか?と聞いてくださりました(神!)脂がキツイ年代の私にはうれしいヾ(。\u003e﹏\u003c。)ノ゙✧*。初めてラーメン🍜を汁まで飲み干しました!美味い!!また、食べたい!と思うスッキリ鶏ガラの効いたスープに味が染み込む縮れ麺🫶完成度満点!おまけ、カツ丼は量が多めです✨
上山田温泉に泊まることになり色々うろつたがあまり美味しいと言ったお店はなく昼営業のみのこの食堂に食べにきた。カツ丼と小ラーメンをたのんだら中々の盛りで大食いの自分でも満腹だった。カツ丼は普通、肉質も普通で定番の定食屋の豚カツ。ラーメンが気に入った、普通の中華そばだが丁寧に作ってあって麺も手打ちっぽくて好きなタイプ。小ラーメンのくせにチャーシューが4枚にシナチクまできちんと乗っている確かに並ぶだけのことはある。ナイスな定食屋だちなみに駐車場は目の前に3つある。
TVを見ていないが、いつも行列ができていて気になって入店。玉子カツ丼とラーメンがどーしても食べたくて、ラーメン小のセットを注文。大食いではないので、食べきれないだろうとは思っていましたが、カツ丼の量が本当にすごい。カツ丼もラーメンも、すごい懐かしい味。きゅうりの漬物がカツ丼にとても合います。なんとか続けていって欲しいお店です。次はワンタンメンを食べたいなぁ。
絶品。ラーメン、カツ丼セット。自分のご褒美ご飯。どっしりとした米、甘めの出汁に新鮮な玉ねぎ。カツも食べ応え抜群。ラーメンはほんとこうゆうので良いんだよラーメン。14時くらいに行くとあまり待たずに食べられる。
上山田温泉で行列が出来る店の情報で、11時半開店で並びました。店内、昭和食堂です。テーブルというより机です。ワンタン麺をいただきましたが、私には合わない麺でした。一緒の人は、すごく美味しいとカツ卵とじ丼の味を喜んでいました。あんな狭い席で相席、よっぽど好きなのでしょうか。
名前 |
大黒食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-275-0768 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ラーメンとカツ類のメニューのみですが、温泉街で昔から愛されている、3テーブルのみの相席食堂で😀休日、午後2時半に訪問しましたが、しばらく外で待ち入店できました🙋チャーシューメン、卵とじカツ丼、わかめ入りラーメンを注文、さほど待たずに注文の品物がやってまいりました🤩ラーメンは、優しい醤油味、麺も若干平打ちです。チャーシューはおやじさんに注文痔に脂身の有無を聞かれ、無い方にしました🙆チャーシュー沢山で満足も次回は麺を大盛にすれば・・・と思います😅カツ丼も看板メニュー、丼からあふれる肉に、思わず分けるお茶碗を借りました😁ゆず風味の白菜漬け、ラーメンの風味と同じ優しいスープが付き、かつのほどよい味わいと豚肉の厚さに感激しました😙令和4年7月1日よりすこし値上げ、月曜日金曜日定休、営業時間11時30分~15時LOです☺️最近は外に待ち用の丸椅子か゚4人分用意されました✨