360円で北アルプスの絶景温泉!
大岡温泉の特徴
北アルプスの絶景を眺めながらの入浴が楽しめる温泉です。
お手頃な入浴料金360円で、内風呂と露天風呂が利用できます。
コンパクトでも綺麗な施設で、静かな雰囲気でリラックスできます。
温泉はぬるめで内風呂と露天風呂があります♨️入泉料もリーズナブルです✨景色良いため、ぬるめのお湯なのでのんびりと温まり整いました😁お風呂上がりに鹿肉カレーをいただきました。初めて食べた鹿肉ですが、煮込んであるのかとても柔らかく食感も良かったです。個人的な感想ですが、景色が本当に良いので、明るい内に温泉に到着した方が良いと思います😊
コンパクトな施設ですが、そんなに混まないのでちょうど良かった。風呂場からの景色は最高。値段も安い。ちょっとした山道だけ要注意。また訪れたい施設です。
2024年4月29日初訪入館料が360円がめちゃくちゃお安い!ただ、ポンプが故障してるとかで松代町のことりの湯から温泉を運んでいるとか♨️加温循環なのか消毒の塩素の臭いが強め早くポンプが直って本当の大岡温泉に入ってみたい。内湯と露天風呂があるのですが、繋がってなく一旦脱衣所経由しないと露天風呂と行き来が出来ないのはちょっと不便でも、北アルプスを一望できる内風呂と露天風呂は天気よければ最高なロケーションだと思う。休憩所、食事処があり鹿肉カレーが気になったので次は食べてみよう🍛
5点満点❣️北アルプスの絶景を眺めながら入浴出来るなんて最高です😊迷子になって偶然辿り着きました。2023/5月時点で入浴料370円←360円(訂正)(シャンプー、ボディソープ有り)棚田も良い、日本の素敵な風景が見られます。人の居ない時を見計らって撮影しました。
露天風呂が冬季閉鎖とのことで、閉鎖前日に伺いました。場所は知っていたが今まで立ち寄った事がなかったのですが、いやーもっと早く行けば良かったです。内風呂、露天共に素晴らしい景色。泉質に関しては泉質表見ると、現地の源泉ではないようでしたが、ポンプ故障と他の口コミにあったけど、それかな?あと、激安のカレーと牛丼も美味しく頂きたいました。スタッフさんの丁寧な対応も素晴らしいです。
山の上の温泉!大人数は来ないだろうな感じ!でも、景色はいいですよ。大人お一人360円です。Godivaのアイスが売ってますね。新しいけどね。
前から気になってて やっとこ今日行けましたシャンプー ボディソープ付き 360円!小さい温泉だけど凄く良かったです。天気が良ければ景色も良さげですね 身体が芯までぽっかぽか~でした。 秋とかバイクで来るのも良さそうです。
(11/9現在)大岡温泉お湯は40℃ぐらいかな。脱衣所8つ。小規模です。内湯からも綺麗な景色見えて👍。コメにあった通り館内は綺麗で清潔感有り。いいお湯でした😊火曜日定休日です。
鹿島槍ヶ岳、白馬岳などが内風呂、露天風呂から眺めることが出来る山間部の温泉。内湯、露天湯ともこじんまりとしていますが、開放感のおかげか窮屈感がありません。何回来ても、よくぞここに日帰り温泉施設を作ってくれた!と思わせる施設です。春の雪化粧したアルプスの眺めは素晴らしいです。絶景だけを期待するのであれば、大岡アルプス展望公園に行かれることをお勧めします。お湯がぬるめで肌に心地よい泉質ですね。湯冷めしない芯から温まる温泉に感じます。休憩室は30畳ほどあり、座卓と窓際はテーブル席があります。掃出し窓のおかげもあり、開放感があります。天気の良い日は昼寝も気持ちが良いです。持ち込みで食事も出来るようで、地元の方か?手作り弁当を広げられていました。軽食もあり、牛丼、カレーライスが350円でいただけます。今回は、カレーライスとゴディバのアイスクリームをいただきました。その他にカップラーメン、お菓子も用意されています。お茶、お水、お湯もセルフでサービスがあります。また、地元のパン屋さんのクッキーやジビエカレー、味噌だれなども販売されていてお土産にも良いかと思います。時間があれば何度でも湯に浸かれるので、時々滞在が長くなる時がありますが、トイレ含め施設全体が清潔にされているので気持ちよく過ごせます。これで、360円は本当に素晴らしいと思います。あまり有名にしたくないのですが、長年利用させていただいているので口コミ投稿いたしました。
名前 |
大岡温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-266-1088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

景色が良い。内湯の窓や露天風呂からアルプスの山々が見えます。入浴料も360円と安く、シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあり。食事の値段も良心的。ここまで来る価値あります。貴重品ロッカーは100円が戻るタイプで、中サイズまでのバックまで入るくらいの標準サイズでした。