聖湖畔で景色を楽しむランチ!
聖レイクサイド館の特徴
聖湖を眺めながら、広々とした店内でゆったりとした食事が楽しめます。
地元食材を使った、ボリューム満点で美味しい料理が揃っているのが魅力です。
静かな湖畔のレストランで、感染対策もしっかりしているため安心して利用できます。
広々した店内から、聖湖を眺めながら食事しました。信州米豚のロースグリルはびっくりするほど柔らかく、美味しくいただきました。
窓際の席は聖湖の湖畔を眺めながらゆっくりランチができます。食事も美味しいのでおすすめです。PayPay使えます。
何時も釣りでお伺いさせて頂いてますが!釣りは釣り🎣(;^ω^)o/――~\u003e゚))))彡楽しい釣りの後は、美味し美味しお料理🤤何を食べても美味しくて幸せな(*˘︶˘*).。.:*♡一時を過ごさせて頂いてます!オススメは✨全部です!味付け、栄養バランス、ボリューム全て最後です!
聖湖と深緑を眺めながら頂くお食事は最高です^^時間帯によってはお客さんも落ち着いているので一人でも入りやすいと思います。お食事も美味しく大満足です!
聖湖釣りの為、ゴールデンウィーク中に連れとランチで利用しました。さすが連休中だけあってかなり混雑していましたが待つ事なく着席、店員さんから「混雑の為かなり提供に時間がかかりますよ」と言われましたが、今更下界に降りて食事する訳にもいかず、自分はソースカツ丼、連れはエビフライカレーとパンナコッタを注文、わかりましたで提供を待ちます。予想外に20分程で提供を受け、内容的には温っめ出しと思える(定かではありません)が、こういう場所ではまずまずの中味で良かったと思います。連休中のリゾート地と言う状況ですが、なかなか良かったですね。
こういう場所って利用しないとなくなるよねぇ。そんな感じでランチを頂きに12時に訪問。見ての通りのボリューム。味もなかなか美味しい。展望、接客ともに良し。この立地で程よくお客さんが訪れる。つまらない貢献なんて考えなくても、なかなか人気の様子です。
昨日もケーキと紅茶のセットを頂きました。今日は本日のスパゲティクリームボロネーゼ!そしてアップルパイと紅茶です。本当に美味しくて、接客も素敵で、お店から望む聖湖の景色も最高。いつも聖高原に来る時は伺いますが、毎回大満足です!!コストパフォーマンスも高いですし、聖高原にお越しの際はとてもおすすめです!
2022年7月の週末に2週連続で訪問。ハンバーグ定食 1,100円ロースとんかつ定食 1,350円アップルパイ 430円シフォンケーキ 430円を食べました。ハンバーグ定食は、シャキシャキで野菜の味がしっかり感じられるサラダ、長芋と醤油豆の小鉢、フキの煮物とたくあんの小鉢、油揚げと春菊の味噌汁、ふっくらご飯、ふんわりながらぎゅっと味が詰まっているハンバーグと付け合わせでフレッシュな玉ねぎが美味しかったです。ロースとんかつ定食は、トマトが甘いサラダ、ひじきの小鉢、フキの風味が食欲をそそる煮物とたくあん、油揚げと食感が良いおそらく瓜の味噌汁、正直驚いた脂身が溶ける信州米豚のロースとんかつがセットです。衣もサクサクで美味でした。アップルパイは林檎の風味も味わえてクリームはサラッとしていて甘さ控えめで美味しく、シフォンケーキはふんわり軽くきめ細かくこちらも美味しかったです。2週連続で訪問しまして、小鉢や味噌汁の具が変わっておりそのときの旬の食材を使ってメニューを考えてくれており凄いと思いましたし、盛り付けも綺麗で、他のメニューも食べたくなりました。聖湖の湖畔を散歩して、美味しいご飯を食べてリフレッシュにオススメです。再訪します。
聖湖畔に有ります。紅葉目的で出かけました。県外在住ですが、家族連れやカップルに絶対におすすめの場所です。館内にはレストランがあります。お昼ごはんを食べましたが、とても美味しかったです。デザートも有ります。お土産も置いてあります。時節柄感染症対策はしっかりされていて、当日も入館が制限されていて、安心して利用できました。
名前 |
聖レイクサイド館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-67-3511 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/hizirireikusaidokan?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

聖湖畔に有り景色は抜群です。アップルパイは大きくて(二人分?)安いです。麻績村のジェーンガルテンおみと姉妹店のようです。